トップ
トップ
スレ作成
スレ作成
コメント
コメント
更新
更新
🐁 🐀 🐂 🐃 🐄 🐅 🐆 🐇 🐈 🐉 🐊 🐋 🐌 🐍 🐎 🐏 🐐 🐑 🐒 🐓 🐔 🐕 🐖 🐗 🐘 🐙 🐚 🐛 🐜 🐝 🐞 🐟 🐠 🐡 🐢 🐣 🐤 🐥 🐦 🐧 🐨 🐩 🐪 🐫 🐬 🐭 🐮 🐯 🐰 🐱 🐲 🐳 🐴 🐵 🐶 🐷 🐸 🐹 🐺 🐻 🐼 🐽 🐾 🐿 🕷 🦀 🦁 🦂 🦃 🦄 🦅 🦆 🦇 🦈 🦉 🦊 🦋 🦌 🦍 🦎 🦏 🦐 🦑 🦒 🦓 🦔 🦕 🦖 🦗 🦘 🦙 🦚 🦛 🦜 🦝 🦞 🦟 🦠 🦡 🦢 🦥 🦦 🦧 🦨 🦩 🦪 🅰 🅱 🅾 🅿 🆎 🆑 🆒 🆓 🆔 🆕 🆖 🆗 🆘 🆙 🆚 🇦 🇧 🇨 🇩 🇪 🇫 🇬 🇭 🇮 🇯 🇰 🇱 🇲 🇳 🇴 🇵 🇶 🇷 🇸 🇹 🇺 🇻 🇼 🇽 🇾 🇿 🈁 🈂 🈚 🈯 🈲 🈳 🈴 🈵 🈶 🈷 🈸 🈹 🈺 🉐 🉑 🔙 🔚 🔛 🔜 🔝 🔞 🔟 🔠 🔡 🔢 🔣 🔤 🀄 🃏 🌀 🌁 🌂 🌃 🌄 🌅 🌆 🌇 🌈 🌉 🌊 🌋 🌌 🌍 🌎 🌏 🌐 🌑 🌒 🌓 🌔 🌕 🌖 🌗 🌘 🌙 🌚 🌛 🌜 🌝 🌞 🌟 🌠 🌡 🌤 🌥 🌦 🌧 🌨 🌩 🌪 🌫 🌬 🌭 🌮 🌯 🌰 🌱 🌲 🌳 🌴 🌵 🌶 🌷 🌸 🌹 🌺 🌻 🌼 🌽 🌾 🌿 🍀 🍁 🍂 🍃 🎃 🎄 🎆 🎇 🎈 🎉 🎊 🎋 🎌 🎍 🎎 🎏 🎐 🎑 🎒 🎓 🎖 🎗 🎙 🎚 🎛 🎞 🎟 🎠 🎡 🎢 🎣 🎤 🎥 🎦 🎧 🎨 🎩 🎪 🎫 🎬 🎭 🎮 🎯 🎰 🎱 🎲 🎳 🎴 🎵 🎶 🎷 🎸 🎹 🎺 🎻 🎼 🏔 🏕 🏖 🏗 🏘 🏙 🏚 🏛 🏜 🏝 🏞 🏟 🏠 🏡 🏢 🏣 🏤 🏥 🏦 🏧 🏨 🏩 🏪 🏫 🏬 🏭 🏮 🏯 🏰 🏳 🏴 🏵 🏷 🏸 🏹 🏺 🏻 🏼 🏽 🏾 🏿 👑 👒 👓 👔 👕 👖 👗 👘 👙 👚 👛 👜 👝 👞 👟 👠 👡 👢 💈 💉 💊 💋 💌 💍 💎 💐 💒 💓 💔 💕 💖 💗 💘 💙 💚 💛 💜 💝 💞 💟 💠 💡 💢 💣 💤 💥 💦 💧 💨 💩 💪 💫 💬 💭 💮 💯 💰 💱 💲 💳 💴 💵 💶 💷 💸 💹 💺 💻 💼 💽 💾 💿 📀 📁 📂 📃 📄 📅 📆 📇 📈 📉 📊 📋 📌 📍 📎 📏 📐 📑 📒 📓 📔 📕 📖 📗 📘 📙 📚 📛 📜 📝 📞 📟 📠 📡 📢 📣 📤 📥 📦 📧 📨 📩 📪 📫 📬 📭 📮 📯 📰 📱 📲 📳 📴 📵 📶 📷 📸 📹 📺 📻 📼 📽 📿 🔀 🔁 🔂 🔃 🔄 🔅 🔆 🔇 🔈 🔉 🔊 🔋 🔌 🔍 🔎 🔏 🔐 🔑 🔒 🔓 🔔 🔕 🔖 🔗 🔘 🔥 🔦 🔧 🔨 🔩 🔪 🔫 🔬 🔭 🔮 🔯 🔰 🔱 🔲 🔳 🔴 🔵 🔶 🔷 🔸 🔹 🔺 🔻 🔼 🔽 🕉 🕊 🕋 🕌 🕍 🕎 🕐 🕑 🕒 🕓 🕔 🕕 🕖 🕗 🕘 🕙 🕚 🕛 🕜 🕝 🕞 🕟 🕠 🕡 🕢 🕣 🕤 🕥 🕦 🕧 🕯 🕰 🕳 🕶 🕸 🕹 🖇 🖊 🖋 🖌 🖍 🖤 🖥 🖨 🖱 🖲 🖼 🗂 🗃 🗄 🗑 🗒 🗓 🗜 🗝 🗞 🗡 🗨 🗯 🗳 🗺 🗻 🗼 🗽 🗾 🗿 🚀 🚁 🚂 🚃 🚄 🚅 🚆 🚇 🚈 🚉 🚊 🚋 🚌 🚍 🚎 🚏 🚐 🚑 🚒 🚓 🚔 🚕 🚖 🚗 🚘 🚙 🚚 🚛 🚜 🚝 🚞 🚟 🚠 🚡 🚢 🚣 🚤 🚥 🚦 🚧 🚨 🚩 🚪 🚫 🚬 🚭 🚮 🚯 🚰 🚱 🚲 🚳 🚴 🚵 🚶 🚷 🚸 🚹 🚺 🚻 🚼 🚽 🚾 🚿 🛀 🛁 🛂 🛃 🛄 🛅 🛋 🛌 🛍 🛎 🛏 🛐 🛑 🛒 🛕 🛠 🛡 🛢 🛣 🛤 🛥 🛩 🛫 🛬 🛰 🛳 🛴 🛵 🛶 🛷 🛸 🛹 🛺 🟠 🟡 🟢 🟣 🟤 🟥 🟦 🟧 🟨 🟩 🟪 🟫 🤍 🤎 🥀 🥁 🥂 🥃 🥄 🥅 🥇 🥈 🥉 🥊 🥋 🥻 🥼 🥽 🥾 🥿 🦮 🦯 🦴 🦵 🦶 🦷 🦺 🦻 🦼 🦽 🦾 🦿 🧊 🧠 🧡 🧢 🧣 🧤 🧥 🧦 🧧 🧨 🧩 🧪 🧫 🧬 🧭 🧮 🧯 🧰 🧱 🧲 🧳 🧴 🧵 🧶 🧷 🧸 🧹 🧺 🧻 🧼 🧽 🧾 🩰 🩱 🩲 🩳 🩸 🩹 🩺 🪀 🪁 🪂 🪐 🪑 🪒 🪓 🪔 🪕 🍄 🍅 🍆 🍇 🍈 🍉 🍊 🍋 🍌 🍍 🍎 🍏 🍐 🍑 🍒 🍓 🍔 🍕 🍖 🍗 🍘 🍙 🍚 🍛 🍜 🍝 🍞 🍟 🍠 🍡 🍢 🍣 🍤 🍥 🍦 🍧 🍨 🍩 🍪 🍫 🍬 🍭 🍮 🍯 🍰 🍱 🍲 🍳 🍴 🍵 🍶 🍷 🍸 🍹 🍺 🍻 🍼 🍽 🍾 🍿 🎀 🎁 🎂 🥐 🥑 🥒 🥓 🥔 🥕 🥖 🥗 🥘 🥙 🥚 🥛 🥜 🥝 🥞 🥟 🥠 🥡 🥢 🥣 🥤 🥥 🥦 🥧 🥨 🥩 🥪 🥫 🥬 🥭 🥮 🥯 🧀 🧁 🧂 🧃 🧄 🧅 🧆 🧇 🧈 🧉 🎅 👀 👁 👂 👃 👄 👅 👆 👇 👈 👉 👊 👋 👌 👍 👎 👏 👐 👣 👤 👥 👦 👧 👨 👩 👪 👫 👬 👭 👮 👯 👰 👱 👲 👳 👴 👵 👶 👷 👸 👹 👺 👻 👼 👽 👾 👿 💀 💁 💂 💃 💄 💅 💆 💇 💏 💑 🕴 🕵 🕺 🖐 🖕 🖖 🗣 😀 😁 😂 😃 😄 😅 😆 😇 😈 😉 😊 😋 😌 😍 😎 😏 😐 😑 😒 😓 😔 😕 😖 😗 😘 😙 😚 😛 😜 😝 😞 😟 😠 😡 😢 😣 😤 😥 😦 😧 😨 😩 😪 😫 😬 😭 😮 😯 😰 😱 😲 😳 😴 😵 😶 😷 😸 😹 😺 😻 😼 😽 😾 😿 🙀 🙁 🙂 🙃 🙄 🙅 🙆 🙇 🙈 🙉 🙊 🙋 🙌 🙍 🙎 🙏 🤏 🤐 🤑 🤒 🤓 🤔 🤕 🤖 🤗 🤘 🤙 🤚 🤛 🤜 🤝 🤞 🤠 🤡 🤢 🤣 🤤 🤥 🤦 🤧 🤰 🤳 🤴 🤵 🤶 🤷 🥰 🥱 🥳 🥴 🥵 🥶 🥺 🦰 🦱 🦲 🦳 🦸 🦹 🧍 🧎 🧏 🧐 🧑 🧒 🧓 🧔 🧕 🧖 🧗 🧘 🧙 🧚 🧛 🧜 🧝 🧞 🧟 © ® 🎽 🎾 🎿 🏀 🏁 🏂 🏃 🏄 🏅 🏆 🏇 🏈 🏉 🏊 🏋 🏌 🏍 🏎 🏏 🏐 🏑 🏒 🏓 🤸 🤹 🤺 🤼 🤽 🤾 🤿
全て 人間 食べ物 生物 記号 文字 スポーツ その他
(;゙>'ω<'): (´つヮ⊂)ウオォォw (⊃д∩) (;д;) (。>﹏<) (。>‸<。) (。>﹏<) (・_・、) (ノω<、) ウゥ・・・ (ノω・、) ウゥ・・・ 。゜(>ω<)゜。 。゜(>д<)゜。 。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。 ・゚・(ノд<)・゚・ ウェ―ン ( ˘ ³˘)♡ ( ▔•з•▔ ) ( ノ╹ヮ╹)ノ (>ω<) ('ω')。o(???????????????) (*´Д`)ハァハァ (*´・ω・)(・ω・`*)ネー (*・ω・*) (´ぅω-`)ネムイ (´・д・`) (´・_・`) (´・ω・`) (´・ω・|||) (´゚д゚`) (๑╹ω╹๑ )じー (≧▽≦) (。・ω・。) (っ´ω`)っ (っ﹏-).。oO (゜д゜) (・ε・`) (。>ω<)ノ (「・ω・)「 (「・ω・)「がおー (ノシ ꒪д꒪ )ノシ :(;゙゚'ω゚'): ::(;゙゚'ω゚'):: :;(∩´﹏`∩);: :;(∩>_<∩);: [壁]д=) ジー n[◎]コω・´) o(・ω・。) |-゜) |ω・) ʅ(*´◡`)ʃ Σ(゜Д゜;) Σ(・ω・ノ)ノビックリ Σ(゚д゚ )ハッ! щ(゚д゚щ) ∩(´・ヮ・`)∩ ∩(・_・)∩ ┌( ´c_` ┐)┐三 ┌(┌ ^o^)┐ ┌(┌ ^o^)┐ホモォ ┌(┌՞ਊ՞)┐ ┌(^0^)┘ ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ ! へ(へ´∀` )へ ガ―(´・ω・|||)―ン!! ・・・・・(・ω・。) ジーッ ヽ( ˘ω˘ )ゝ ヽ(゜▽、゜)ノジュルリ ヾ(>ヮ<๑) ヾ(^∇^*) 三┌(┌ ´_ゝ` )┐ 三└(┐卍^o^)卍 三へ(へ´☉∀☉`)へ 丶(>Δ<)ノ 壁|ω・) (`・ω・´) 工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工 J( 'ー`)し ドキ(灬ºωº灬)ドキ ((((;>д<))))ガクガクブルブル (・_・;) (^ω^;;) (・∀・;) (゚∀゚ ;)タラー ι(´Д`υ)アジィー 三(((((´ω`;) 三(((((´ω`;)キモッ! ヾ(o´∀`o)ノ ( ゚∀゚) ((o(>◡<*)o))ワクワク (*^-'*)♡ (*^ー゜)ノ (*╹▽╹*) (*ノ≧∀)ノ (*゚∀゚) (´・∀・`)アラマァ (≧∇≦*) (⋈◍>◡<◍)。✧♡ (╹◡<)⌒☆ (>ヮ<*) v(。・ω・。) ε( ε*>ヮ<)э ε( ε*>ヮ<)эわいわい ╰(*´︶`*)╯ ヾ(*´∀`*)ノ ヾ(*・ω・)ノシ ヾ(≧▽≦)ノ ヾ(≧▽≦)ノキャッキャッ ヾ(〃^∇^)ノ ヾ(・ω・*)ノ \(>ヮ<)/ \(>ヮ<)/きゃっほぉ♪ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ((((( ( ⊃・ω・)⊃☂ ((((((((((っ・ω・)っ ブーン (」・ω・)」うー! (ノ-_-)ノ~┻━┻ (/・ω・)/にゃー! (^ω^≡^ω^) (^ω^≡^ω^)おっおっ (`・ω-)▄︻┻┳═一 (。-∀-)ヾ(´∀`*)ナデナデ (・ω・三・ω・) (・ω・三・ω・)フンフン (ノ´・ω・)ノ⌒✹ (ノシ`・ω・)ノシバンバン ...φ(^∇^ )メモメモ ...φ(.. )メモメモ ...φ(>ω< ) ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹” φ( ̄∇ ̄o)メモメモ ₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾ ┗(^o^ )┓三 ヾ(・ω・` )ナデナデ ヾ(>ω< )ナデナデ ヾ(゚ω。ヽ≡ノ゚ω。)ノ゙ トントントン(ノシ ꒪д꒪ )ノシ (*´ー`)ノ (・・。)ゞ テヘ (ヾノ>ヮ<)ナイナイ (ヾノ・ω・`) (ヾノ・ω・`)ナイナイ (#-△-)ないわー (`・ω・´)ゝビシッ それな( ´-ω-)σ (*´▽`)ノ ハーイ♪ (/ω\)キャッ ( *`ω´) ( //_// ) (*/ω\*) (*∩ω∩) (*ノ∀`) (*ノ∀`)テヘヘッ♪ (*ノдノ) (//∇//) (/ω\) (∞≧◇≦) (▰˘◡˘▰) (〃> _ <) (〃∇〃) (〃ノωノ) (〃ノωノ)キャッ (灬ºωº灬) (照>∀<)/ てへぺろ(・ω<) てへぺろ!(*ゝωб) ヾ(〃∇〃)ノ ヾノ≧∀≦) ヾノ≧∀≦)イエイエ♪
全て 喜び 汗、恐怖 泣き 照・怒 返事、相づち 動き その他
絵文字 顔文字 >>
画像のアップロードはImgurなどの外部サイトをご利用ください
残り2000文字

No 投稿日時
ID:[XXXXXXXX][名前]

高校野球をさわやかに語るスレ(;ŏ﹏ŏ)

(449) 2025/03/26 07:14:28
ID:[41b362D5][匿名]

今日は4試合。8時くらいのプレイボールですな。

(448) 2025/03/26 00:23:35
ID:[b6c417e7][匿名]

準々決勝。健大高崎、横浜、広島商、浦和実業が勝つと予想しました。うーん。

(447) 2025/03/25 23:39:46
ID:[dBC983E7][匿名]

浦和実業のピッチャーは昔オリックスに在籍していた星野伸之投手みたいな感じですね。

(446) 2025/03/25 20:13:46
ID:[51743553][匿名]

関東から3校ベスト8。 最近の充実ブリが窺えます。

(445) 2025/03/25 17:36:38
ID:[be8ccb2D][匿名]

浦和実業堂々のベスト8!

(444) 2025/03/25 17:21:20
ID:[24b51385][匿名]

凄いどすね浦和実業

(443) 2025/03/25 17:09:52
ID:[98d31125][匿名]

浦和実業を過小評価してました。 こんなに強いとは。

(442) 2025/03/25 16:32:49
ID:[78804C97][匿名]

第3試合、実力伯仲で先読み出来ません。

(441) 2025/03/25 14:55:11
ID:[8bFF9Def][匿名]

よくやりました。

(440) 2025/03/25 14:53:43
ID:[24b51385][匿名]

聖光学院ベスト8!!

(439) 2025/03/25 14:40:52
ID:[2d5D4841][匿名]

聖光学院3点リードで9回裏

(438) 2025/03/25 13:34:56
ID:[2d5D4841][匿名]

聖光学院よく追い付きました。

(437) 2025/03/25 13:17:07
ID:[741e430E][匿名]

和泉実監督メタボ

(436) 2025/03/25 12:34:49
ID:[be8ccb2D][匿名]

第2試合は聖光学院先攻

(435) 2025/03/25 12:07:39
ID:[f7F5B9FE][匿名]

智弁和歌山が終始試合を支配して勝ちました。

(434) 2025/03/25 11:32:56
ID:[2d5D4841][匿名]

投高打低の大会かと思ったら途中からヒットによく出るように変わりました。🥎

(433) 2025/03/25 10:56:49
ID:[2d5D4841][匿名]

スタンドのCの人文字鮮やか

(432) 2025/03/25 10:10:16
ID:[24b51385][匿名]

智弁和歌山ペースですな。

(431) 2025/03/25 09:46:35
ID:[2d5D4841][匿名]

捕れましたなの間違い(-_-;)

(430) 2025/03/25 09:46:06
ID:[2d5D4841][匿名]

今の打球取れましたな。(-_-;)

(429) 2025/03/25 06:27:50
ID:[f7F5B9FE][匿名]

今日はエナジックスポーツ、早稲田実業、浦和実業が勝つと予想します。 智弁和歌山の出る第1試合は冒険予想。

(428) 2025/03/25 06:11:19
ID:[98d31125][匿名]

広島商意外と言っては失礼ですが思っていたよりも遥かに強い。

(427) 2025/03/24 18:09:28
ID:[9Ae9157d][匿名]

広島商に負けた横浜清陵の格が少し上がりましたかな😅

(426) 2025/03/24 17:05:00
ID:[f945e785][匿名]

私はこの春の選抜は東洋大姫路が優勝すると予想しました。やはり私のヘッポコ予想は当てにならん。(⁠;⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠)

(425) 2025/03/24 16:54:36
ID:[e9Ed6999][匿名]

東洋大姫路有利と思いきや広島商リードのまま最終回

(424) 2025/03/24 13:04:13
ID:[e9Ed6999][匿名]

西短つおい

(423) 2025/03/24 12:33:33
ID:[bdC3b2C1][匿名]

第2試合。ピリッとしない山梨学院投手陣。

(422) 2025/03/24 12:02:42
ID:[6e3482DD][匿名]

8回裏二死満塁スリーボールワンストライク ここが鍵でした

(421) 2025/03/24 11:46:00
ID:[e9Ed6999][匿名]

横浜辛くも逃げ切り🥵

(420) 2025/03/24 11:18:52
ID:[9Ae9157d][匿名]

追い付けない沖縄尚学

(419) 2025/03/24 11:14:21
ID:[9Ae9157d][匿名]

目まぐるしく投手が変わるですぞ

(418) 2025/03/24 11:12:33
ID:[D5339C3B][匿名]

1点差。横浜もオタオタした戦いぶり。

(417) 2025/03/24 10:57:25
ID:[A15c628e][匿名]

沖縄尚学もすぐ反撃します。 しかし前に出られない展開ですね。

(416) 2025/03/24 10:49:56
ID:[e9Ed6999][匿名]

奇数回に得点を重ねて8対4。 横浜リードです。

(415) 2025/03/24 10:15:02
ID:[9Ae9157d][匿名]

ちょっと守備のもたつきがもったいないですね沖縄尚学。せっかく1点差まで追い上げたのに

(414) 2025/03/24 10:04:10
ID:[A15c628e][匿名]

沖縄尚学の早めの反撃が効いて横浜もうかうか出来ませんね。今日の織田投手はハッキリ不調でした。

(413) 2025/03/24 09:41:24
ID:[bdC3b2C1][匿名]

一死1・3塁を併殺で切り抜けたのが実に大きく流れは完全に横浜

(412) 2025/03/24 09:30:46
ID:[6e3482DD][匿名]

今日はプロ注目の横浜の織田投手、そんなに球ははしっていない印象です。 まだ沖縄尚学にもチャンスがあるでしょう。

(411) 2025/03/24 09:14:32
ID:[0d266418][匿名]

横浜早くも3点先制。 阿部葉太選手も将来プロでしょう。

(410) 2025/03/24 01:42:19
ID:[f945e785][匿名]

第7日目は横浜、山梨学院、東洋大姫路が勝つと予想しましたが何かモヤモヤ感があります。 横浜は意外と足元を掬われる懸念もある相手ですね。

(409) 2025/03/24 01:11:53
ID:[cCFA5e08][匿名]

健大高崎の石垣投手 横浜のWエース 東洋大姫路の複数エース など好投手は今大会も存在しますが 大きく株を上げたのは 浦和実業の石戸投手でしょう。

(408) 2025/03/23 18:36:38
ID:[771B3C20][匿名]

健大高崎の石垣投手、前評判通りタマが速かったです。

(407) 2025/03/23 17:27:34
ID:[ea289aDd][匿名]

敦賀気比追撃一歩及ばず残念でした。

(406) 2025/03/23 14:23:55
ID:[771B3C20][匿名]

次は優勝候補の健大高崎登場

(405) 2025/03/23 14:08:30
ID:[11Ae41a1][匿名]

花巻東ベスト8進出を決めました。

(404) 2025/03/23 12:38:44
ID:[3a9D33D4][匿名]

花巻東は近い将来全国優勝するような気がします。

(403) 2025/03/23 11:20:13
ID:[C051EF4E][匿名]

東海大札幌逃げ切り!

(402) 2025/03/23 11:16:05
ID:[C051EF4E][匿名]

東海大札幌最終回再逆転。 最後までもつれますね。

(401) 2025/03/23 10:12:21
ID:[eDeeB32B][匿名]

この試合は先の展開が読めないです。

(400) 2025/03/23 10:05:47
ID:[ea289aDd][匿名]

ちょっとバタバタした試合展開ですね。

(399) 2025/03/23 09:05:35
ID:[ea289aDd][匿名]

試合始まりましたね。日本航空石川、ピッチャー良さそうです。

(398) 2025/03/23 07:40:47
ID:[69E6c466][匿名]

浦和実業を過小評価していました。m(_ _)mm(_ _)m

(397) 2025/03/23 06:44:03
ID:[9B8575F3][匿名]

東海大札幌、花巻東、健大高崎が勝つと予想しました。

(396) 2025/03/22 17:48:25
ID:[aaf3ba1F][匿名]

元巨人・元ロッテの小原沢重頼コーチが浦和実業にいますね。

(395) 2025/03/22 16:57:26
ID:[b969CB87][匿名]

浦和実業の石戸颯汰投手6安打完封。お見事でした。

(394) 2025/03/22 16:44:24
ID:[b3176635][匿名]

浦和実業が3対0でリード。 技巧派左腕投手が思いのほか打ちにくいタイプのようです。

(393) 2025/03/22 16:00:38
ID:[0FdEB670][匿名]

浦和実業1点リード

(392) 2025/03/22 14:42:38
ID:[165f66bb][匿名]

聖光学院延長12回サヨナラ勝ち! ナイスゲームでした。🥎

(391) 2025/03/22 13:36:10
ID:[0FdEB670][匿名]

常葉大菊川、ショートがいい守備です。

(390) 2025/03/22 12:05:27
ID:[252a8A52][匿名]

第1試合早実勝ちました。

(389) 2025/03/22 09:17:36
ID:[0FdEB670][匿名]

1回を終えて0対0。今日もなかなか観客が入っています。

(388) 2025/03/22 06:01:11
ID:[b1EAc84C][匿名]

今日の試合は早稲田実業、聖光学院、滋賀学園が勝つと予想します。

(387) 2025/03/21 19:33:32
ID:[988EAE98][匿名]

今日の話題は横浜清陵とエナジック

(386) 2025/03/21 16:04:17
ID:[988EAE98][匿名]

智弁和歌山やはり強い

(385) 2025/03/21 14:33:50
ID:[f53474Bb][匿名]

エナジックスポーツの宮城飛斗(みやぎ・ひっと)選手は父親も沖縄水産の選手として甲子園出場を経験。 スケール大きく「宮城本塁打」と名付ければなお良かったですね、おとーさん。

(384) 2025/03/21 14:22:11
ID:[988EAE98][匿名]

エナスポ圧勝でした。

(383) 2025/03/21 14:00:29
ID:[c571ED65][匿名]

至学館は愛知県代表。 愛知は屈指の激戦区ですけど中京大中京や東邦や愛工大名電が出た時の期待感は乏しいですなあ。

(382) 2025/03/21 13:42:04
ID:[988EAE98][匿名]

エナジックスポーツ突き放しましたね。

(381) 2025/03/21 12:42:56
ID:[3D7daa43][匿名]

新興勢力のエナジックスポーツ2点リード

(380) 2025/03/21 11:16:28
ID:[b0827426][匿名]

広島県2回戦進出。 次は優勝候補の東洋大姫路と対戦です。

(379) 2025/03/21 09:41:04
ID:[12C2118b][匿名]

横浜清陵、思いのほか健闘しています。

(378) 2025/03/21 09:35:50
ID:[AaDb3bb0][匿名]

2回裏良く凌ぎましたよ

(377) 2025/03/21 09:18:20
ID:[988EAE98][匿名]

さすがに今回は圧倒的に広島商有利の下馬評です。最近ことごとく神奈川県勢に邪魔されている広島県勢は今回は勝ちますかな。

(376) 2025/03/21 09:07:27
ID:[988EAE98][匿名]

最近広島県と神奈川県はよく対戦しますな。

(375) 2025/03/21 05:58:09
ID:[84069FdE][匿名]

今日は広島商、エナジックスポーツ、智弁和歌山が勝つと見ます。

(374) 2025/03/20 19:00:45
ID:[f420E680][匿名]

壱岐は夏の甲子園も目指して欲しいでやんす。

(373) 2025/03/20 16:44:04
ID:[2895A2d6][匿名]

よく戦いました。壱岐!

(372) 2025/03/20 15:44:30
ID:[FA8a197c][匿名]

壱岐が大健闘ですタイ😭 でも東洋大姫路が地力発揮しだしたですタイ

(371) 2025/03/20 13:08:44
ID:[f2B536b9][匿名]

しがたんっ! しがたんっ! \⁠(゚⁠ー゚⁠\⁠)    \⁠(゚⁠ー゚⁠\⁠) スタンドのチアガールも青春してます。

(370) 2025/03/20 12:44:17
ID:[Ae182aD9][匿名]

山梨学院が逆転しましたが双方不安定要素があり、優勝候補には推せません。 今投げている山梨学院の二番手ピッチャーは制球力がなさ過ぎます。

(369) 2025/03/20 10:26:26
ID:[49c48807][匿名]

にしたん、5点リード。

(368) 2025/03/20 05:36:13
ID:[3f0F24CF][匿名]

今日は大垣日大、山梨学院、東洋大姫路が勝つと予想します。第3試合以外分からないです。(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠)

(367) 2025/03/20 05:32:54
ID:[63B96D06][匿名]

今日は壱岐に注目

(366) 2025/03/20 00:46:00
ID:[FA8a197c][匿名]

市和歌山の井上選手は10人きょうだいの5番目で三男。 下の幼いきょうだいからは「ちいパパ」と呼ばれているそうです。

(365) 2025/03/19 17:04:59
ID:[cD2C04eD][匿名]

第3試合は沖縄尚学に軍配。 次戦の横浜戦も楽しみです。

(364) 2025/03/19 15:24:43
ID:[6b851068][匿名]

実力伯仲の第3試合。沖縄尚学が先制点。

(363) 2025/03/19 14:51:51
ID:[94AD2E83][匿名]

市立和歌山の丹羽投手も評価を高めました。 序盤の守備の乱れが惜しまれます。

(362) 2025/03/19 14:42:44
ID:[3F3a8f27][匿名]

横浜が市立和歌山を4ー2で振り切りました。 圧倒的強さは感じませんが2番手で登板した奥村投手もプロ注目投手で、投手のレベルの高さを感じさせます。

(361) 2025/03/19 13:27:06
ID:[3F3a8f27][匿名]

市和歌山の巻き返しはお見事

(360) 2025/03/19 12:49:30
ID:[E7DcA72d][匿名]

4回表終わって4対0。 市和歌山厳しい展開。

(359) 2025/03/19 12:36:12
ID:[eA0FAEF4][匿名]

プロの投手が高校生の中に混じっている印象です。

(358) 2025/03/19 12:31:26
ID:[c4e88dD5][匿名]

織田投手は自己最速の152キロをマーク。 横浜高校OBの松坂大輔氏は高校3年夏に151キロをマーク。現地点では高校時代の松坂大輔氏に劣らない才能の持ち主どの言えるかも知れません。

(357) 2025/03/19 12:23:43
ID:[3F3a8f27][匿名]

春の選抜は外野スタンドガラガーラ 日陰の部分は寒いのか、やはりガラガーラ🏟

(356) 2025/03/19 11:50:20
ID:[a693a465][匿名]

第2試合の横浜は優勝候補に推す人が多いようです。

(355) 2025/03/19 11:20:37
ID:[cD2C04eD][匿名]

滋賀短大付散りました。 どちらかと言うと滋賀短大付寄りの目線で応援していたのですが。 しがたんっ!しがたんっ! \⁠(゚⁠ー゚⁠\⁠) \⁠(゚⁠ー゚⁠\⁠)

(354) 2025/03/19 10:58:16
ID:[0cfE25ED][匿名]

滋賀短大付は履正社に勝っております。

(353) 2025/03/19 10:52:15
ID:[94AD2E83][匿名]

滋賀短大府ボコボコにされてしまっております😰

(352) 2025/03/19 09:38:23
ID:[F3F8D23A][匿名]

今日の試合は敦賀気比、横浜、青森山田が勝つと予想しましたが、既に第1試合は始まってしまったので、後出しジャンケン扱いで、当たってもハズレ扱いにします。

(351) 2025/03/18 20:07:00
ID:[45895380][匿名]

昨年優勝の健大高崎は今回も有力な優勝候補でしょう。

(350) 2025/03/18 16:44:18
ID:[93cF7609][匿名]

健大高崎先制のチャンスです

(349) 2025/03/18 13:18:16
ID:[CE6342Ad][匿名]

第二試合は紫を基調にしたユニフォームの両校 オオターニーさんの母校の花巻東は今や知名度抜群

(348) 2025/03/18 12:17:27
ID:[0aC39e71][匿名]

地味に終盤戦へ

(347) 2025/03/18 10:52:32
ID:[Bb3966F5][匿名]

東洋大姫路と広島商が2回戦で対戦する可能性大です。

(346) 2025/03/18 07:41:29
ID:[93cF7609][匿名]

今日は二松学舎大付、花巻東、健大高崎が勝つと予想しますが第3試合は屈指の好カードです

(345) 2025/03/18 04:36:33
ID:[CE6342Ad][匿名]

昔からすると開幕が早くなりました。

(344) 2025/03/17 23:06:41
ID:[3000223A][匿名]

序盤はメジャーリーグに話題を取られそうです

(343) 2025/03/17 06:14:53
ID:[4093FFB9][匿名]

いよいよ明日開幕

(342) 2025/03/16 00:14:08
ID:[F0871642][匿名]

東海大札幌の遠藤監督は東海大相模OB

(341) 2025/03/15 09:23:50
ID:[536787bB][匿名]

早実もなかなかクジ運のいいチームだと思います。

(340) 2025/03/12 15:37:45
ID:[4d1596FE][匿名]

春の選抜に出る早実が早稲田大学の2軍と対戦して5対4のスコアで勝ちました。 試合場所は八王子市内の王貞治グラウンドでした。

(339) 2025/03/12 12:45:08
ID:[3a5728e5][匿名]

21世紀枠の2チームはどちらも優勝候補の一角でキツイ相手になってしまいましたね。

(338) 2025/03/09 08:19:45
ID:[08d45444][匿名]

横浜、東洋大姫路、健大高崎、広島商あたりが優勝候補でしょうか。

(337) 2025/03/07 10:20:53
ID:[C4B38f63][匿名]

開幕カードは柳ヶ浦VS二松学舎

(336) 2025/03/07 09:51:03
ID:[Eb567eF6][匿名]

9時から始まったクジ🕘 抽選会が終わりました。

(335) 2025/03/07 01:17:02
ID:[763ECe67][匿名]

横浜高校は東大と試合とか。

(334) 2025/03/06 18:36:48
ID:[6ed94729][匿名]

明日は春の選抜組み合わせ抽選会の日

(333) 2025/03/05 08:42:17
ID:[0c3B06F9][匿名]

龍谷大平安高校の原田英彦監督(64歳)が退任されました。

(332) 2025/02/26 10:20:00
ID:[0AdE9959][匿名]

龍谷大平安の原田監督、体罰行為で謹慎中

(331) 2025/02/11 06:56:25
ID:[388a2921][匿名]

壱岐と横浜清陵に注目しています。

(330) 2025/02/05 00:22:18
ID:[cd01E90A][匿名]

よっさんは実はかなり好人物ですよ~

(329) 2025/02/04 19:42:59
ID:[33e3606d][匿名]

ヨッさんこと吉田義男氏が他界されました。91歳。母校の山城高校は21世紀枠で代表候補まで行きました。謹んで御冥福をお祈り申し上げます。

(328) 2025/02/01 00:14:30
ID:[3bDFc0c7][匿名]

壱岐と横浜清陵の健闘に期待します。

(327) 2025/01/29 05:20:39
ID:[9b1f8970][匿名]

壱岐は異民族から侵略されてかなり住民が殺された悲しい歴史がありました。(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠)

(326) 2025/01/27 10:20:17
ID:[86d4aC9c][匿名]

広島商が思いのほか評価が高まっております。

(325) 2025/01/26 07:31:02
ID:[06e96bdB][匿名]

神奈川・東京・和歌山・滋賀・沖縄が2校出場

(324) 2025/01/26 05:40:31
ID:[06e96bdB][匿名]

沖縄から2校出場もなかなか味わい深いです。

(323) 2025/01/25 05:56:35
ID:[219574bc][匿名]

>>318 つくば秀英➡山梨学院 大院大高校➡滋賀短大付 山城➡横浜清陵

(322) 2025/01/25 05:54:09
ID:[219574bc][匿名]

大阪ゼロは今回はしゃーないですわ。

(321) 2025/01/24 16:36:25
ID:[bB3632Ea][匿名]

最大のサプライズは大阪ゼロよりも横浜清陵の21世紀枠での選出でしょう。 都会の高校は選ばれにくいと勝手に思い込んでおりやした。

(320) 2025/01/24 16:28:30
ID:[1D92171f][匿名]

選抜出場校決まりましたね。 何と大阪からゼロ!!

(319) 2025/01/24 11:48:05
ID:[1D92171f][匿名]

15時頃から始まるようですよ~⌚

(318) 2025/01/24 06:05:56
ID:[A4d21429][匿名]

【日本一当たらない春の選抜高校野球出場校予想(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)】 ・東海大札幌(北海道) ・聖光学院(福島) ・青森山田(青森) ・花巻東(岩手) ・横浜(神奈川) ・健大高崎(群馬) ・浦和実(埼玉) ・千葉黎明(千葉) ・つくば秀英(茨城)  ・二松学舎大付(東京) ・早実(東京) ・大垣日大(岐阜) ・常葉大菊川(静岡) ・至学館(愛知) ・敦賀気比(福井) ・日本航空石川(石川)  ・東洋大姫路(兵庫)  ・智弁和歌山(和歌山) ・天理(奈良) ・市和歌山(和歌山) ・滋賀学園(滋賀) ・大院大高(大阪) ・広島商(広島) ・米子松蔭(鳥取) ・明徳義塾(高知) ・高松商(香川) ・沖縄尚学(沖縄) ・エナジックスポーツ(沖縄) ・柳ヶ浦(大分) ・西日本短大付(福岡) ・壱岐(長崎=21世紀枠) ・山城(京都=21世紀枠)

(317) 2025/01/20 06:09:46
ID:[FB71B36F][匿名]

あと4日で春の選抜出場校が決まります。

(316) 2025/01/19 06:12:38
ID:[8E363592][匿名]

見事なチャレンジぶりですね。

(315) 2025/01/16 07:17:57
ID:[7355F91c][匿名]

アスレチックス(オークランド)が森井翔太郎選手(桐朋高校)を獲得しました。 偏差値71の進学校からのメジャー挑戦。楽しみです。

(314) 2025/01/15 14:45:24
ID:[80335B1E][匿名]

春の選抜の主催紙の毎日が最近経営状態が厳しいですね。

(313) 2025/01/11 01:43:00
ID:[3266de50][匿名]

戦国東都 どこが真に強いのか分かりません。

(312) 2025/01/10 21:53:00
ID:[8e1E488b][匿名]

東洋も着々と強化されてきましたね

(311) 2025/01/10 20:00:31
ID:[074D55E1][匿名]

昨年夏の甲子園で大扇風を巻き起こした大社高校の馬庭優太投手が東洋大学進学。 おおっワシの母校!\(^o^)/

(310) 2024/12/27 10:44:13
ID:[8eFAE1dF][匿名]

22世紀になったら21世紀枠は廃止になるのかいな。

(309) 2024/12/26 07:53:05
ID:[510b5193][匿名]

島根県優遇され過ぎは気に掛ける。

(308) 2024/12/16 06:32:50
ID:[A3e49553][匿名]

大田高校は部員が11人しかいないのはむしろプラスに働く心象 マイナスなのは過去に島根県が21世紀枠で選ばれ過ぎ。

(307) 2024/12/15 06:29:40
ID:[686571fE][匿名]

震災被害に遭った地域は災難ですが21世紀枠選考に際しては選びやすい地域ですな。

(306) 2024/12/14 17:58:43
ID:[C191eFe8][匿名]

中国地区の推薦高校の大田(おおだ)高校は部員数がかなり少ないようです。

(305) 2024/12/13 17:24:21
ID:[d0F35c90][匿名]

これまで21世紀で選ばれたことの一度もない都道府県は以下の通り。 群馬、埼玉、神奈川、長野、三重、奈良、京都、大阪、岡山、広島、鳥取、福岡、長崎。 長崎県の壱岐に凄い追い風が吹きそうです。

(304) 2024/12/13 15:15:20
ID:[9Cb1BB5A][匿名]

長崎県の壱岐や愛知県の名古屋たちばな高校など9高校に21世紀枠推薦高校が絞られました。

(303) 2024/12/10 06:44:02
ID:[68Df6E39][匿名]

今回は関東代表の可能性はあります。 しかし21世紀枠で選ばれるのは長崎県の壱岐高校とあと一つはどこかでしょう。 そのうち神奈川だけは21世紀枠選出なしの時代がやって来るかも知れないですね。

(302) 2024/12/04 15:11:21
ID:[91ed0aF8][匿名]

横浜清陵は21世紀枠で選ばれる可能性は低いけどせめて関東枠は選ばれて欲しい。

(301) 2024/12/01 08:35:20
ID:[0Dcb5C2d][匿名]

春の選抜出場が確定している健大高崎が横浜隼人に9ー0の7回コールド勝ちで年内の練習試合を締めくくりました。 今年の春の選抜全国優勝校。来年春も優勝候補の一角を占めそうです。

(300) 2024/11/27 02:17:43
ID:[eE1576d3][匿名]

気がつけば300

(299) 2024/11/26 10:53:52
ID:[8E1eC5f0][匿名]

たまには大阪も留守番(不出場)の時があってもいいかもです。

(298) 2024/11/26 09:36:21
ID:[7E1B4535][匿名]

大阪は21世紀枠で市岡が選ばれる可能性も。

(297) 2024/11/26 07:04:29
ID:[D335c0A3][匿名]

関東・東京地区と近畿地区と21世紀枠以外は全部代表校予想が当たりそうです。

(296) 2024/11/26 04:07:14
ID:[3b50EC90][匿名]

商業高校復権に期待

(295) 2024/11/25 19:03:28
ID:[f6F8c8C6][匿名]

低反発球の導入で広島商のような伝統野球が見直される時代が来るかも知れませんね。

(294) 2024/11/25 13:05:33
ID:[52A6E468][匿名]

広島商も名門の底力を発揮

(293) 2024/11/25 12:37:14
ID:[c004208c][匿名]

つくば秀英か東農大二高が明治神宮枠ですかな

(292) 2024/11/25 12:15:04
ID:[4c14426e][匿名]

◯横浜4ー3広島商● ※横浜が明治神宮大会優勝。明治神宮枠は関東地区が1枠増枠。

(291) 2024/11/25 10:51:27
ID:[4c14426e][匿名]

明治神宮大会決勝戦試合中

(290) 2024/11/25 05:37:37
ID:[48E7Cf75][匿名]

新天地で頑張れ!!

(289) 2024/11/24 13:03:45
ID:[64399100][匿名]

兄の正吾選手も慶応大学というブランド大学ですから就職先には困らないでしょう。 ルックスもいいから俳優になるのも選択肢の一つ。清原パパもいっとき派手な「やらかし」をやって失望させましたが、今は真人間に戻ってくれたようですね。

(288) 2024/11/24 11:20:09
ID:[CcEE4970][匿名]

清原正吾選手は野球を辞めるそうです。 実弟の慶応高校3年(高校4年目)の勝児選手は来年慶応大学に進学予定。

(287) 2024/11/24 00:13:06
ID:[68E3D9EA][匿名]

51年前の再現

(286) 2024/11/23 16:39:45
ID:[5A65e23F][匿名]

【明治神宮大会準決勝】 ◯広島商11ー9敦賀気比● (延長11回タイブレーク) 第2試合も大熱戦となりました。名門・広島商が辛くも逃げ切り勝ち。 明日の決勝戦は横浜VS広島商のカードとなりました。73年の春の選抜の決勝戦のカードです。

(285) 2024/11/23 15:49:27
ID:[5A65e23F][匿名]

第2試合も熱い! 敦賀気比が5点差を追い付いて延長戦突入! しかしタイブレークの10回再び引き離す広島商

(284) 2024/11/23 14:42:16
ID:[Ce4879Eb][匿名]

第2試合は途中まで広島商が5対0で敦賀気比をリードしています。

(283) 2024/11/23 12:38:28
ID:[5A65e23F][匿名]

【明治神宮大会準決勝】 ◯横浜3ー1東洋大姫路● (延長11回タイブレーク) ハイレベルの守備力の両校の激突は横浜に軍配が上がりました。 敗れたものの戦力は東洋大姫路も劣っておらず、来年春の選抜の有力な優勝候補になりました。楽しみな両校です。

(282) 2024/11/23 12:22:31
ID:[5A65e23F][匿名]

一死満塁の時に横浜はレフトを三遊間に配置する内野5人体制のシフトを敷きました。 二死満塁になった時にレフトは元の定位置に。 夏の甲子園の名勝負・大社VS早実でも早実が敷いて話題になった守備体形でした。

(281) 2024/11/23 12:20:00
ID:[5A65e23F][匿名]

1対1の同点タイブレーク。延長10回裏横浜が一死満塁のピンチを凌ぎました。 この両校はレベルが高いと断言出来ます。 来年の春の選抜の優勝候補でしょう。

(280) 2024/11/23 11:43:17
ID:[74854341][匿名]

東洋大姫路がチャンスですね~

(279) 2024/11/23 11:11:11
ID:[f9072117][匿名]

横浜が5回表に1点先制。

(278) 2024/11/23 10:47:07
ID:[5A65e23F][匿名]

序盤は0ー0。横浜対東洋大姫路。 なおこの両校は甲子園での対戦は一度もありません。

(277) 2024/11/23 08:33:20
ID:[8e909D60][匿名]

バーチャル高校野球という便利なものがあります。

(276) 2024/11/23 06:48:18
ID:[4842bE92][匿名]

今日も楽しみ

(275) 2024/11/22 16:40:57
ID:[C47F9277][匿名]

第2試合は広島商が3対0で東海大札幌に勝利。準々決勝は横浜VS東洋大姫路、広島商VS敦賀気比となりました。

(274) 2024/11/22 11:34:03
ID:[09E3899C][匿名]

東洋大姫路が6対1で二松学舎に勝ちました。 次は横浜との注目の一戦です。

(273) 2024/11/22 10:22:04
ID:[422dFfA8][匿名]

東洋大姫路今日も強いですね。

(272) 2024/11/22 09:06:17
ID:[09E3899C][匿名]

東洋大姫路と二松学舎の試合は早くも始まっています。序盤2対0と東洋大姫路リード。

(271) 2024/11/22 04:36:57
ID:[C513810f][匿名]

今日も2試合。

(270) 2024/11/21 15:11:03
ID:[12aBeAcF][匿名]

明徳義塾は横浜に相性が悪いですね。

(269) 2024/11/21 14:37:28
ID:[5CA4e835][匿名]

第2試合は敦賀気比が11対5で沖縄尚学に勝利

(268) 2024/11/21 10:31:11
ID:[5CA4e835][匿名]

◯横浜2ー0明徳義塾●

(267) 2024/11/21 04:43:23
ID:[5CA4e835][匿名]

寒い時期に運悪く明治神宮大会が開催されたものです。昨日などは東京が札幌並みの気候でした。

(266) 2024/11/20 20:29:23
ID:[b12d6527][匿名]

各地区の王者同士の対戦で5回コールドとは。

(265) 2024/11/20 16:49:54
ID:[8bc96907][匿名]

横浜と明徳義塾の対決がまず楽しみですね。

(264) 2024/11/20 15:49:02
ID:[6FCEB611][匿名]

東海大札幌が東海王者の大垣日大を3ー0で破っております。

(263) 2024/11/20 15:48:03
ID:[6FCEB611][匿名]

強いと目されていましたが近畿大会優勝の東洋大姫路はやはり強いですね。 東北王者の聖光学院を10ー0の5回コールドで一蹴しました。

(262) 2024/11/18 00:02:31
ID:[D676f67B][匿名]

バーチャル高校野球は有能

(261) 2024/11/17 07:59:58
ID:[fc8Ac411][匿名]

明治神宮大会の模様は「バーチャル高校野球」でスマホ等で視聴可能です。🥎

(260) 2024/11/11 21:07:27
ID:[E400D891][匿名]

つくば秀英は初の甲子園の可能性を若干残しております。

(259) 2024/11/11 17:04:57
ID:[E400D891][匿名]

来年の春の選抜予想は32校中30校くらいは当たりそうです。 21世紀枠の一つは壱岐で決まりでしょうし。

(258) 2024/11/11 14:48:22
ID:[1321e92b][匿名]

早実が関東との争いを制して春の選抜に行くと思います。選考委員が好みそう。

(257) 2024/11/11 07:41:32
ID:[92A24372][匿名]

早実も厳しいですぞ。(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠)

(256) 2024/11/11 00:21:43
ID:[02E0B7Ff][匿名]

慶応は容赦なく留年させるので、オススメの高校かと言うと首を捻ってしまいます。

(255) 2024/11/10 00:34:16
ID:[Fb918eF8][匿名]

慶応高校の清原勝児選手(19歳の3年生)も大学で継続的に野球を続けるようです。

(254) 2024/11/09 10:12:09
ID:[d985cc37][匿名]

私に孫が生まれたら、片方の祖父はミスター赤ヘルの山本浩二さんだから高校野球のスターになれるかもな、とニヤニヤするせんだみつお

(253) 2024/11/09 02:16:02
ID:[4E3E14ea][匿名]

東日本からも1校選びますかな。

(252) 2024/11/08 08:35:43
ID:[44d4588B][匿名]

21世紀枠は恐らく壱岐は選出でしょう。

(251) 2024/11/08 04:32:33
ID:[b9DB4cdb][匿名]

延長12回タイブレークはやはりプラス材料

(250) 2024/11/07 19:50:40
ID:[32257612][匿名]

二松学舎が激戦の末に東京大会優勝を果たしましたが、多分東京2位の早実が選ばれますよ。 早稲田ブランドはやっぱり凄いですよ。

(249) 2024/11/07 05:53:33
ID:[3eebf598][匿名]

早実が僅差で敗れて準優勝の場合、関東5番目の高校が泣く展開が何となく見えてしまいます。

(248) 2024/11/07 05:06:05
ID:[1E4723C5][匿名]

今日は東京大会の決勝戦のようです。 早稲田実業と二松学舎の決勝戦ですね。

(247) 2024/11/05 00:11:30
ID:[DaA1c518][匿名]

明徳義塾も春の選抜にやって来ますね

(246) 2024/11/04 17:26:34
ID:[Bd82eA89][匿名]

沖縄県は春の選抜2校出られていいなぁ

(245) 2024/11/04 15:53:08
ID:[1aA4e861][匿名]

沖縄県のエナジックスポーツとか新星が出てきた一方で名門校もしっかりと存在感を示していますね。

(244) 2024/11/04 14:41:02
ID:[D2425F7b][匿名]

関東は横浜がサヨナラ勝ちですね。

(243) 2024/11/04 12:45:03
ID:[D2425F7b][匿名]

健大高崎と横浜の関東大会決勝戦は3対3のまま延長タイブレークへ。

(242) 2024/11/04 11:40:36
ID:[751E3926][匿名]

5は高校野球板もBad Gatewayの表示が今頃掛かってユーザー全員規制されている筈です。 このアクシデントはユーザー側ではどうすることも出来ません。

(241) 2024/11/04 09:07:33
ID:[79a35F8d][匿名]

もうあらかた来年の春の選抜に出場する高校の輪郭が見えてきました。

(240) 2024/11/04 06:38:11
ID:[13eC8E15][匿名]

広島商が春の選抜を確実としました。 低反発球で投高打低の時代になったと見なされる現在、広島商野球が見直される時代になってくるのかも知れません。

(239) 2024/11/03 17:18:18
ID:[c37050C1][匿名]

織田という横浜のピッチャーは再来年のドラフト1位候補ぞね。

(238) 2024/11/03 12:58:54
ID:[e259A6C5][匿名]

関東大会準決勝 ◯横浜3ー2浦和実●

(237) 2024/11/03 09:19:33
ID:[c9d32B7d][匿名]

今日は保土ヶ谷での関東大会準決勝に注目します。

(236) 2024/11/02 15:37:30
ID:[77f86317][匿名]

東京1位は無条件春の選抜切符で構わないですが東京2位は関東大会に組み込んで欲しいと思います。

(235) 2024/11/02 14:49:41
ID:[C5306939][匿名]

関東の5番目と東京の2番目の比較が難しくなりそうですね。

(234) 2024/11/02 06:13:26
ID:[2A1759C2][匿名]

九州から確実に21世紀枠出場校が出そうです。

(233) 2024/11/01 07:50:41
ID:[FA58fb05][匿名]

壱岐高校あたり21世紀枠での出場のチャンスです。

(232) 2024/11/01 00:40:52
ID:[c05f8ecb][匿名]

島影監督は良く頑張りました

(231) 2024/10/31 13:49:48
ID:[05135bf3][匿名]

今年の春の選抜で21世紀枠で甲子園出を果たした別海高校の島影隆啓監督が心身の疲労から今月31日付けで監督を退任。 家業のコンビニ副店長と兼任での監督業でした。お疲れ様でした。🥎🐄🏪

(230) 2024/10/31 04:45:12
ID:[209fCa22][匿名]

つくば秀英21世紀枠選出は十分ありますね。

(229) 2024/10/30 17:41:10
ID:[AF561620][匿名]

関東大会準々決勝敗退校の中ではコールド負けの佐野日大はまず厳しいでしょう。 山梨学院は東海大相模に勝ったのは大きなポイントですがその次の3点差負けがどう影響するか。微妙な立ち位置です。 つくば秀英は春夏ともに甲子園経験がないのは逆にプラス心証。間違いなく21世紀枠の茨城県推薦校には選ばれる筈ですが、一般枠での選出の可能性も十分にあります。 東農大二高は、つくば秀英と同じく0ー2のスコアでの敗退。敗れた相手が全国でも通用しそうな横浜で(投手は再来年のドラフト1位候補)好投手と堅いディフェンスで接戦に持ち込んだことは凄くプラス心証。 ただ、既に同じ群馬から群馬1位の健大高崎が春の選抜を当確にしているので「地域性」の点で不利と言えるでしょう。

(228) 2024/10/30 08:59:09
ID:[829a2a9A][匿名]

近畿と関東5位・東京2位の比較がちょっと難しくなるとは思いますがほかはそんなに選考で揉めないでしょう。

(227) 2024/10/30 05:23:38
ID:[36Fdf68a][匿名]

関東はレベルが高いと最近良く言われますね。

(226) 2024/10/29 12:39:05
ID:[41E9166B][匿名]

◯千葉黎明5ー2山梨学院● ◯健大高崎10ー3佐野日大●

(225) 2024/10/29 11:16:34
ID:[81d5f06F][匿名]

保土ケ谷球場の山梨学院対千葉黎明の試合は序盤4対1と千葉黎明がリードする予想外の展開

(224) 2024/10/29 00:40:13
ID:[6a383a1F][匿名]

花咲徳栄と浦和学院の2強の壁が厚い埼玉。 昌平がじきに初甲子園なるか、というポジションまで来ています。

(223) 2024/10/28 18:28:20
ID:[71948cfC][匿名]

浦和実業も春夏通じて初の甲子園になるのですね。知りませんでした。

(222) 2024/10/28 18:12:57
ID:[71948cfC][匿名]

第2試合も2対0のロースコアでした。 浦和実業が勝って選抜当確。 悲願の初甲子園を目指すつくば秀英は微妙な立場になりました。

(221) 2024/10/28 17:22:35
ID:[99F3A00f][匿名]

関東大会の第2試合は6回を終了して2対0で浦和実がつくば秀英をリードしています。 勝ったほうは春の選抜当確です。

(220) 2024/10/28 15:59:12
ID:[99F3A00f][匿名]

つくば秀英悲願の初甲子園なるか?

(219) 2024/10/28 15:10:58
ID:[9ECE31b3][匿名]

関東はまず横浜が春の選抜を確定させました。 春は久々の登場となります。

(218) 2024/10/28 10:30:11
ID:[9ECE31b3][匿名]

近畿で選抜出場が確定なのは 天理・東洋大姫路・智弁和歌山・市和歌山の4校です。 残り2枠ですが滋賀県から1校は選ばれることが確実。大阪は98年ぶりに出場ゼロの可能性があります。1位校が0ー10のコールド負けの京都からは春の選抜出場枠が回ってきそうにありません。夏の甲子園優勝校を出した京都府民にとっては一転して辛い秋になりました。

(217) 2024/10/28 06:40:40
ID:[99F3A00f][匿名]

和歌山県勢は2好当確

(216) 2024/10/27 00:29:07
ID:[F77ECE5C][匿名]

天理が近畿大会ベスト4進出で春の選抜を当確としました。

(215) 2024/10/26 16:45:51
ID:[5f7f20c2][匿名]

大阪桐蔭に履正社が消えた大阪勢は大阪学院付が最後の砦になりました。江夏豊氏の母校ですね。

(214) 2024/10/26 12:13:45
ID:[f5A8c026][匿名]

大阪桐蔭、春の選抜絶望的。 ◯滋賀学園3ー2大阪桐蔭●

(213) 2024/10/26 09:19:48
ID:[150aFdAD][匿名]

今日から関東大会開幕🏟

(212) 2024/10/25 00:03:11
ID:[2F5Cdb5D][匿名]

戦力外になった選手だけでチームを結成してもかなり強いチームになるでしょう。(゜_゜)

(211) 2024/10/24 21:05:00
ID:[784db835][匿名]

指名漏れした選手だけで1チーム作ったらかなり強いチームが出来上がると毎年思います。

(210) 2024/10/24 20:37:10
ID:[FdaD888A][匿名]

ドラフト会議は全ての指名を終えました。 清原ジュニアの指名はありませんでした。 個人的な関心も高いドラフトでした。 私の出身大学からは投手が2名指名されましたが、「そこしか合格出来なかったので進学した大学」(東都2部所属)なので、やや愛校心は希薄。 出身高校からも育成ですがドラフト指名されました。このピッチャーは10数回スタンドで見たので格別に思い入れがあります。 指名されて本当に良かった!!

(209) 2024/10/24 20:23:43
ID:[FdaD888A][匿名]

西武とオリックスもまだ育成指名を続けています。阪神は終了しました。 清原正吾選手はさすがにもう指名はないのでしょうね。

(208) 2024/10/24 20:12:44
ID:[FdaD888A][匿名]

ソフトバンクと巨人と阪神以外は全て指名を終了しました。 3軍まであるソフトバンクと巨人はまだまだ獲る気満々でしょう。

(207) 2024/10/24 20:05:44
ID:[FdaD888A][匿名]

中日・楽天・日本ハムは育成の指名も完了しました。慶応大学の清原正吾選手の指名はここまでなし。広陵高校の高尾響投手の指名もここまでありません。

(206) 2024/10/24 19:38:13
ID:[FdaD888A][匿名]

育成指名の1巡目に移行しております。

(205) 2024/10/24 18:35:16
ID:[FdaD888A][匿名]

ドラフト会議4巡目。 豊川高校のモイセエフ・ニキータ選手はヤクルト2位。 東海大相模の198センチ左腕の藤田投手は日本ハムの2位。 報徳学園の今朝丸投手は地元阪神の2位指名。

(204) 2024/10/24 17:26:06
ID:[784db835][匿名]

ドラフト始まっておりますね。高校生も指名され出しました。

(203) 2024/10/24 14:43:16
ID:[784db835][匿名]

東海大札幌は東海大四が前身の名称です。

(202) 2024/10/24 14:00:14
ID:[26B9d9C3][匿名]

◯東海大札幌2ー0北海● 東海大札幌が秋の北海道大会に優勝して春の選抜を当確としました。

(201) 2024/10/22 09:11:06
ID:[57DA59B5][匿名]

夏の甲子園準優勝の関東一高が敗退しました。 最も相手が帝京では波乱とは呼べませんね。

(200) 2024/10/21 05:17:41
ID:[6CCb503a][匿名]

節目の200。今週は関東大会も開幕。

(199) 2024/10/20 15:31:04
ID:[979dC5E9][匿名]

東洋大姫路が9対0のスコアで龍谷大平安を圧倒!

(198) 2024/10/20 14:47:20
ID:[979dC5E9][匿名]

聖隷クリストファー高校遠い甲子園

(197) 2024/10/20 03:56:28
ID:[6c6e9Bc7][匿名]

近畿大会はどこが真に強いのか分かりませんね

(196) 2024/10/19 16:02:53
ID:[3FCED42b][匿名]

近畿大会。大阪1位の履正社が1ー4のスコアで滋賀短大付に敗れました。来年の春の選抜は絶望的。ちょっとした波乱でした。

(195) 2024/10/19 15:51:04
ID:[3FCED42b][匿名]

東北大会の準決勝。 青森山田が4ー1で花巻東との好カードを制して決勝進出。 春の選抜出場をほぼ確実にしました。

(194) 2024/10/19 06:23:48
ID:[fdFb3237][匿名]

兵庫の東洋大姫路に注目しています。

(193) 2024/10/18 00:29:04
ID:[332f4D09][匿名]

近畿大会は全国的にも注目ですね。

(192) 2024/10/17 10:19:12
ID:[0612F501][匿名]

東北大会は準決勝のカードが花巻東VS青森山田になりました。これは注目。 勝てば春の選考は当確。 東北は3枠と見られているので負けたほうは当落線上ですね。

(191) 2024/10/15 19:52:45
ID:[ee0d6E5d][匿名]

【東北大会・準々決勝】 聖光学院3ー2仙台育英

(190) 2024/10/15 10:04:43
ID:[5d5E5890][匿名]

履正社も大阪の外に出たら、もっと勝てるでしょうね。

(189) 2024/10/14 04:23:21
ID:[feb3f317][匿名]

大阪大会は履正社が大阪桐蔭に勝って優勝。

(188) 2024/10/13 18:14:02
ID:[6287602C][匿名]

花巻東も勝ちました。

(187) 2024/10/13 16:25:20
ID:[7F804D79][匿名]

東北大会、山形勢全勝。

(186) 2024/10/12 13:44:01
ID:[73726407][匿名]

北信越も強豪高校がかなり県大会で敗退しましたから混戦模様です。

(185) 2024/10/12 09:19:13
ID:[1Cb02e84][匿名]

北信越大会は今日から開幕です。

(184) 2024/10/12 08:49:41
ID:[1Cb02e84][匿名]

つくば秀英が初の甲子園行きを決めるかも知れませんね。

(183) 2024/10/12 05:38:15
ID:[Cff15Ae2][匿名]

関東大会の組み合わせ抽選会が発表されましたが横浜や健大高崎の前評判が高いようですね。

(182) 2024/09/30 00:06:20
ID:[61F0b9CD][匿名]

神奈川は大番狂わせはないですなあ

(181) 2024/09/29 09:46:16
ID:[90889885][匿名]

名門校敗退ニュースが至るところで耳にしますね。秋は難しいです。

(180) 2024/09/24 10:43:23
ID:[F5BC1182][匿名]

星稜高校も消えました。

(179) 2024/09/22 16:47:52
ID:[B696B441][匿名]

各地で強豪校が意外な苦戦を強いられている模様

(178) 2024/09/13 10:26:45
ID:[56054840][匿名]

関東は強豪が同じ山に行ってしまったりしてバランスが良くない組み合わせが散見されます。

(177) 2024/09/04 05:44:06
ID:[7b05a8e1][匿名]

秋の各都道府県の大会はまもなく本格化します

(176) 2024/08/18 09:38:11
ID:[54639071][匿名]

大社の年と後々記憶されそうです。

(175) 2024/08/08 00:20:51
ID:[1F09804B][匿名]

第3試合に試合の勝敗を大きく左右する誤審が確かにありました。

(174) 2024/08/06 15:20:12
ID:[ad1ab54b][匿名]

>>89 の投稿もワシやった。 今年は地区予選の予想外れまくり。本来のワシの実力はこんなものです。去年の夏が50年に一度の大当たりだっただけで。(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠) まなかさんは本命・対抗共に大当たり。🎯

(173) 2024/08/06 15:13:04
ID:[ad1ab54b][匿名]

>>61 の投稿はワシですが、去年は50年に一度だけの奇跡で予想が的中しておった(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠)

(172) 2024/08/06 00:44:22
ID:[f6ef2d5B][匿名]

大阪桐蔭を本命を推す人が多いですな

(171) 2024/07/30 00:16:39
ID:[3c9695f5][匿名]

明日愛媛で49代表全てが出揃います。

(170) 2024/07/23 04:48:57
ID:[cD1E184b][匿名]

愛知県は春の選抜出場校が2校とも既に敗退しました。

(169) 2024/07/16 04:08:11
ID:[C8EF811c][匿名]

仙台育英VS東北という宮城県を二分する勢力の好カードは仙台育英が勝利。

(168) 2024/07/13 16:29:05
ID:[BE1985a1][匿名]

北海のコールド負けにはビックリ

(167) 2024/07/12 05:49:17
ID:[231D6421][匿名]

報徳学園白星

(166) 2024/07/11 01:25:25
ID:[Bc19907b][匿名]

金足農デカい一番をモノにしましたね。

(165) 2024/07/10 12:35:45
ID:[25EB37a4][匿名]

吉田輝星でしたね。

(164) 2024/07/10 12:34:42
ID:[25EB37a4][匿名]

◯金足農3ー2明桜● 好カードは金足農に軍配が挙がりました。吉田煌星投手の実弟が金足農のエースです。

(163) 2024/07/10 11:38:06
ID:[25EB37a4][匿名]

明桜VS金足農

(162) 2024/07/09 09:37:01
ID:[913FE801][匿名]

鳥取県や島根県はまだまだ先でしょう。

(161) 2024/07/04 05:02:48
ID:[6E4a6b17][匿名]

福岡県でも熱戦展開中です。

(160) 2024/06/24 00:47:05
ID:[797B7044][匿名]

中標津や豊見城は既に敗退

(159) 2024/06/16 15:48:03
ID:[65B664eF][匿名]

名門の壁は厚い

(158) 2024/05/24 00:55:51
ID:[c562f9B2][匿名]

初出場校がなかなか出ませんな

(157) 2024/05/05 06:24:03
ID:[613C512D][匿名]

池田高校最盛期からもう40年くらい経つのですなあ。

(156) 2024/04/16 07:48:42
ID:[ACF333Ae][匿名]

春の大会花盛りですね⚾

(155) 2024/04/04 08:56:42
ID:[60b6e6BA][匿名]

夏の甲子園もそうですがその前の各都道府県の大会がたまらなく面白いです。

(154) 2024/03/17 22:43:34
ID:[4a19ADc0][匿名]

明日からやな

(153) 2024/03/16 07:40:58
ID:[1dC67d67][匿名]

別海の監督は家族経営のコンビニの副店長

(152) 2024/03/07 06:43:47
ID:[8Db627aA][匿名]

駒大苫小牧の野球部員複数人窃盗のニュース(-_-;)

(151) 2024/03/06 07:49:45
ID:[24dAF962][匿名]

春眠暁を覚えず、ですね~

(150) 2024/02/20 12:52:32
ID:[1a725261][匿名]

>>149 眠そうだな。

(149) 2024/02/20 12:49:37
ID:[D29bd77d][匿名]

さわやかなだけの高校は弱い(⁠;⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠)

(148) 2024/02/10 07:48:14
ID:[0A2365B8][匿名]

北と南の気候差を感じる季節

(147) 2024/02/04 07:28:53
ID:[5875cFFB][匿名]

別海高校の島影監督に注目ですな。

(146) 2024/01/26 11:30:41
ID:[61Bcee5c][匿名]

20世紀枠大会ちゅうのもあっていいかも。 本大会とは完全に切り離す。 1試合限定。 愛媛県代表・松山商業とか。徳島県代表・池田高校とか。 和歌山県代表・箕島高校とか。 沖縄県代表ならば豊見城高校。

(145) 2024/01/23 17:08:03
ID:[4e567e68][匿名]

ただ男くさい応援もたまにはいいですけどね。

(144) 2024/01/21 01:19:30
ID:[8642809A][匿名]

>>138 男子校の応援は騒音レベルだな。

(143) 2024/01/20 22:41:36
ID:[9a2b9f14][匿名]

ムダに鼻の穴がデカい。

(142) 2024/01/12 00:16:04
ID:[7EaA0153][匿名]

爽やかな高校野球をあまり爽やかでないおっさんが語る(⁠´⁠・⁠(⁠o⁠o⁠)⁠・⁠`⁠)

(141) 2024/01/09 19:46:54
ID:[F1101220][匿名]

大阪桐蔭と広陵は確実に強いでしょう。

(140) 2024/01/09 18:32:54
ID:[44193040][匿名]

>>139 春の選抜が楽しみだけどどこが強いのか不透明でわからない?

(139) 2024/01/09 15:20:13
ID:[0842E0dB][匿名]

春の選抜が楽しみですがどこが強いか不透明。

(138) 2024/01/06 05:25:17
ID:[BB570eCb][匿名]

男子校の応援は男臭くて、むさ苦しい。

(137) 2024/01/06 01:02:30
ID:[063C72ED][めがねのまなかのおっさん1万28歳]

チアくんくん

(136) 2024/01/05 18:37:21
ID:[51f67149][匿名]

あと三週間待てば春の選抜出場校が決まる。

(135) 2023/12/26 00:34:23
ID:[1e5bcCC2][匿名]

あと1ヵ月は沈黙の季節

(134) 2023/12/24 15:06:05
ID:[774B2279][匿名]

>>61 ああ、ここにワシの投稿があった(;ŏ﹏ŏ) 最近意外と予想が当たり出しておる。 今日の高校駅伝の結果もしかり(まなかさんのスレ参照) 来年は、また予想外しまくりやろな(;ŏ﹏ŏ)

(133) 2023/12/10 05:35:26
ID:[3949c78B][匿名]

爽やか

(132) 2023/12/08 17:31:54
ID:[28199055][匿名]

>>29はワシの投稿ですが、ワシの母校に勝った高校、この夏全国制覇しとりました。 後にして思えば母校もなかなか強かった、と(;ŏ﹏ŏ)

(131) 2023/12/07 13:05:17
ID:[96b62c79][匿名]

>>121 エグい

(130) 2023/11/26 14:25:15
ID:[5ceA67C4][匿名]

21世紀枠は22世紀になったら廃止されるのだろうか。

(129) 2023/11/22 01:18:26
ID:[f5d95e9E][匿名]

春の選抜の32代表のうち、28校くらいはワシでも当たる。(;ŏ﹏ŏ)

(128) 2023/11/21 05:00:50
ID:[BB57606c][匿名]

野球もオフ期になりましたな

(127) 2023/11/19 13:11:35
ID:[fc1b6a55][匿名]

今日は明治神宮大会準決勝

(126) 2023/11/18 00:59:58
ID:[d11DABe2][匿名]

関東一高なかなかやりますな

(125) 2023/11/15 04:30:07
ID:[89EAa879][匿名]

>>121 うーむ

(124) 2023/11/06 01:39:24
ID:[9D0FfCDa][匿名]

各地区優勝校が出揃いましたね。

(123) 2023/11/01 04:57:54
ID:[83b13049][匿名]

坂井さんもそれなりにスケベ感漂うお方です。 凄い知識の持ち主ですが。

(122) 2023/10/31 16:52:17
ID:[2e512d6a][匿名]

めがねのまなかのおっさん氏は重症チアガール・マニアですな(´・(oo)・`) ブルマ大好き坂井輝久さんと気が合いそうです(*´ω`*)

(121) 2023/10/31 15:28:48
ID:[3C4274a1][めがねのまなかのおっさん1万28歳]

チアの満庫がびろぉぉぉぉーん!びろぉぉぉぉーん!びろぉぉぉぉーん!

(120) 2023/10/31 08:04:54
ID:[22d0e3d2][匿名]

京都からは2校選抜に行きそう。

(119) 2023/10/30 06:43:18
ID:[2b35CFeB][匿名]

夏の甲子園ベスト4の神村学園が同じく夏の甲子園ベスト8の沖縄尚学を9ー1のコールドで撃破。

(118) 2023/10/28 04:58:28
ID:[bDf568E6][匿名]

九州大会は夏の甲子園ベスト4の神村学園に注目

(117) 2023/10/25 00:08:47
ID:[82730E99][匿名]

岐阜県民は春の選抜の芽がなくて気の毒や(;ŏ﹏ŏ)

(116) 2023/10/24 22:14:06
ID:[AA763Eb1][匿名]

春の選抜に代表を送り込めず留守番の県は辛い(;ŏ﹏ŏ)

(115) 2023/10/22 00:46:02
ID:[8DB0FC67][匿名]

関東大会も始まりましたね。

(114) 2023/10/20 00:17:11
ID:[0Fb7CEFC][匿名]

近畿大会楽しみです。

(113) 2023/10/13 06:32:55
ID:[B6E403e0][匿名]

めがねのまなかのおっさん氏もみんちゃんねるにやってきたのは、将来の明るい未来が予感出来ます。 5ちゃんねるの売れ筋の千葉県スレから、あと何人か引っ張って来れたら………

(112) 2023/10/09 17:22:43
ID:[6290208d][匿名]

スレが違う。

(111) 2023/10/09 17:00:01
ID:[800aC2EC][匿名]

ここもまなかさんに向いているスレですな。(;ŏ﹏ŏ)

(110) 2023/10/04 19:56:56
ID:[274898D7][匿名]

埼玉県は花咲徳栄高校ですな。

(109) 2023/10/02 08:44:02
ID:[91DDE7F3][匿名]

千葉は中央学院が優勝。 神奈川は桐光学園が優勝。

(108) 2023/09/25 08:00:39
ID:[A7CA0a1c][匿名]

ワシの母校、昨日の試合で負ける(;ŏ﹏ŏ)

(107) 2023/09/24 12:32:55
ID:[75810B04][匿名]

今年の夏の甲子園で全国優勝した慶応が3分ほど前に敗退しました。 桐光学園に0ー4です。

(106) 2023/09/23 15:30:03
ID:[96213Ad9][匿名]

ワシの母校、某県でベスト8に残っております。

(105) 2023/09/20 07:21:14
ID:[F18EB7e1][匿名]

まなかさんの書き込みを楽しみに待ちましょう。(^∇^)ノ♪

(104) 2023/09/17 08:18:15
ID:[93b4A7cf][匿名]

もう半分以上の高校は来年春の選抜出場の夢を絶たれておる頃やろな(;ŏ﹏ŏ)

(103) 2023/09/14 06:10:54
ID:[5E711a61][匿名]

広島・崇徳高校の監督に元・広島カープの山崎隆造氏が就任。 同氏は在学中の76年春の選抜で優勝した時のメンバー。カープでは2軍監督も務める。

(102) 2023/09/13 07:11:14
ID:[D05eE893][匿名]

>>101 テポドン撃たれる

(101) 2023/09/13 06:19:08
ID:[40D00Bf8][匿名]

国体は8校しかないので選ばれるのが難し過ぎる

(100) 2023/09/13 00:49:35
ID:[D05eE893][匿名]

お題:日大

(99) 2023/09/12 22:41:41
ID:[d26e362e][4試合とも最高の組み合わせ]

“日大キラー”おかやま山陽 国体でも土浦日大と対決へ ネットで話題「また日大と試合やんw」「日大クエスト続編」 デイリースポーツ https://news.yahoo.co.jp/articles/0999a08d81a746dda4194f388d83aa685519a1ae 日本高野連は12日、10月8日から鹿児島県で開催される国体(硬式の部)の組み合わせ抽選会を代理抽選で行った。  初戦で今夏甲子園の決勝カード、慶応VS仙台育英が激突。また、おかやま山陽(岡山)は土浦日大(茨城)との対戦が決まった。 おかやま山陽は夏の甲子園で日大山形、大垣日大(岐阜)、日大三(西東京)を撃破して初の8強入り。“日大系列”に3連勝し 、“日大キラー”、“日大クエスト”などと話題になった。  国体で、夏の甲子園4強入りが決まった土浦日大との対戦が決まり、ネットも注目。「おかやま山陽」がトレンド入りし、 「また日大と試合やんw」、「激アツ」、「日大クエスト続編」、「日大キラー発動するかな?」などの声があがった。  1回戦(10月8日・平和リース球場)の組み合わせは以下の通り。  第1試合・神村学園(鹿児島)-北海(北海道)  第2試合・仙台育英(宮城)-慶応(神奈川)  第3試合・履正社(大阪)-花巻東(岩手)  第4試合・おかやま山陽(岡山)-土浦日大(茨城)

(98) 2023/09/12 22:25:56
ID:[d26e362e][匿名]

【国体】おかやま山陽に日大クエスト続編 !? 初戦が土浦日大に決まりSNS沸く https://news.yahoo.co.jp/articles/0f22dcc9a37aa3520b01bd502b1268c2d9d8bbc4 おかやま山陽に日大クエストの続編!?  10月8日から鹿児島県で行われる国体(硬式の部)の組み合わせが発表され、今夏甲子園で8強入りした おかやま山陽(岡山)は土浦日大(茨城)との初戦に決まった。再び日大の付属校と対戦することとなり、 コンプリートチャンスが訪れ、SNSでは話題を集めている。  X(旧ツイッター)では「日大クエスト続編!」「日大クエストのエ クストラステージがここにあったとは」 「おかやま山陽の日大クエストは終わっていなかった」「日大クエスト=最終章」と盛り上がっている。  おかやま山陽は今夏甲子園で続々と日大の付属校を倒して勝ち進んだ。1回戦では日大山形、 2回戦では大垣日大、3回戦では日大三と3連倒。準々決勝では初めて日大の付属校以外の学校と対戦して敗れていた。  今夏甲子園に出場した日大付属校と唯一対戦していなかったのが土浦日大。甲子園では 成し遂げられなかった“日大コンプリート”を目指す。 日刊スポーツ  おかやま山陽の土浦日大戦は平和リース球場で10月8日第4試合に行われる。

(97) 2023/09/12 00:15:12
ID:[1C8d8A73][匿名]

秋の大会は序盤戦は無料で観戦出来ました。 地域によって、条件は異なると思います。

(96) 2023/09/10 14:56:13
ID:[5C629806][匿名]

今日高校野球見に行きました(*´ω`*)

(95) 2023/09/08 17:31:52
ID:[C8c69fbd][匿名]

明日から秋の地方大会本格化。 気になるのは天気。

(94) 2023/09/03 21:07:47
ID:[26Ae3626][匿名]

秋の大会が9月中旬頃は花盛りになるでしょう。 有力校の多くがひっそりと消えることでしょう。

(93) 2023/08/27 10:04:54
ID:[0aBd5De6][匿名]

既に地方では来年の春の選抜を見据えた予選が進行中で、8月だっちゅうに敗退が決まってしまった高校も結構あります。

(92) 2023/08/26 12:13:30
ID:[4790d931][匿名]

>>91 勝利の女神と敗北の邪神

(91) 2023/08/26 08:16:14
ID:[B23E6c28][匿名]

勝敗は時の運ですな。 運がなかったのが予選決勝で慶応に惜敗した横浜。

(90) 2023/08/25 05:46:37
ID:[Ed8bE29D][匿名]

>>89 運が良かったんだね。

(89) 2023/08/25 04:03:28
ID:[0573E7Ed][匿名]

>>61の投稿はワシだが珍しく予想が的中しておった(;ŏ﹏ŏ)

(88) 2023/08/24 00:21:59
ID:[4227B369][匿名]

文武両道校の躍進に嫉妬している残念な人が何人もおった(;ŏ﹏ŏ)

(87) 2023/08/23 18:52:30
ID:[005eA73b][匿名]

慶応107年ぶりの全国優勝! まだ大正時代で、甲子園球場は誕生しておらず、 慶応普通部の名称で、所属は東京都だったと。

(86) 2023/08/23 00:03:05
ID:[9CF681DB][匿名]

23日は雨天中止かもです。

(85) 2023/08/22 00:13:03
ID:[40bA58B8][匿名]

大谷翔平とか藤井聡太に嫉妬している輩が5ちゃんねるには多いようですが慶応もかなり嫉妬の対象にされているようです。 不幸な人生を送っている人が多いのでしょうね。あそこの掲示版は。

(84) 2023/08/21 19:35:44
ID:[798470d2][匿名]

>>83 のうりせぼうりせん

(83) 2023/08/21 15:28:52
ID:[cF793625][匿名]

仙台育英VS慶応の決勝。 ディフェンディングチャンピオンに挑む慶応の図式ですが勢いは慶応にあります。

(82) 2023/08/20 16:34:38
ID:[03e82798][匿名]

せっかくの日曜に試合のないのはちょっともったいないですなあ。

(81) 2023/08/19 09:06:19
ID:[71274d64][匿名]

慶応の応援は凄いですなあ(;ŏ﹏ŏ)

(80) 2023/08/19 01:41:15
ID:[7e69C5f6][匿名]

>>79 防御戦?

(79) 2023/08/19 00:50:39
ID:[490c3E37][匿名]

ひっそりと甲子園の影で一部地域で来年の春の選抜を見据えたブロック予選が始まっている地域も あるようです。

(78) 2023/08/17 23:31:29
ID:[Fc21d30E][匿名]

ここまでの41試合の勝敗予想は24勝17敗。 予想は難しいですな(;ŏ﹏ŏ)

(77) 2023/08/17 03:28:13
ID:[F720ED4f][匿名]

慶応はKO勝ちではなくてタイブレークの末の判定勝ち。

(76) 2023/08/16 19:15:50
ID:[D6f398af][匿名]

慶応対広陵の試合は荒涼とした試合にならず、 盛り上がりました。

(75) 2023/08/14 23:59:16
ID:[ae615Fc3][匿名]

明日は中止が決定しています。

(74) 2023/08/14 12:30:36
ID:[11A01f5A][匿名]

勝敗予想外れまくりのワシです(*﹏*;)

(73) 2023/08/12 00:42:24
ID:[500c33D4][匿名]

第3試合は4万人の観客が集まりました。

(72) 2023/08/11 00:03:54
ID:[856Cf080][匿名]

5日目の勝敗予想、全試合外す(;ŏ﹏ŏ)

(71) 2023/08/10 10:48:53
ID:[14b4cA15][匿名]

太陽の下でビール。いいものです。

(70) 2023/08/10 00:34:55
ID:[03aF690C][匿名]

太陽の下で野球はいいのではないでしょうか。

(69) 2023/08/10 00:34:29
ID:[03aF690C][匿名]

>>68 コノキセツハアツイカラネー

(68) 2023/08/09 21:21:51
ID:[40b5a8b6][匿名]

第4試合は熱中症対策としては好ましい時間帯

(67) 2023/08/09 10:29:53
ID:[1f641Dde][匿名]

予言すると今日もナイターに突入します。

(66) 2023/08/08 18:40:58
ID:[ce57a0cA][匿名]

3日連続ナイター。まあ、少しは涼しくてエエねん。

(65) 2023/08/07 17:28:54
ID:[46E3da4F][匿名]

今日もナイター突入確実ですね。

(64) 2023/08/06 16:06:31
ID:[01ef7CB0][匿名]

>>63 ドウラビダイノホウデチーターチームガウラデカランデルキガスルー

(63) 2023/08/06 13:49:54
ID:[3a164BFF][匿名]

第1試合はタイブレークの末、土浦日大が勝利。 長野県民の短い夏が終わる。 ワシ、どうもタイブレークという制度好かんとです。せめて延長13回からにして欲しいとですタイ(TT)

(62) 2023/08/06 13:15:58
ID:[01ef7CB0][匿名]

ツイニコウシエンガカイカシタネー

(61) 2023/08/06 12:53:24
ID:[7379849c][匿名]

今日から始まりました甲子園。 優勝は大胆に慶応と予想します。 予想が大ハズレでしたら来年は予想するのよそう(;ŏ﹏ŏ)

(60) 2023/08/03 18:24:20
ID:[B7b51325][匿名]

モリアガリハタリナクテモショクブツノヨウニシゼンニオオキクナッテイクンダヨー

(59) 2023/08/03 18:23:40
ID:[B7b51325][匿名]

ビックラージモリアガリハショクブツノカイカ

(58) 2023/08/03 18:23:27
ID:[B7b51325][匿名]

ミドルモリアガリハショクブツノツボミ

(57) 2023/08/03 18:22:54
ID:[B7b51325][匿名]

ミニモリアガリハショクブツデイウタネ

(56) 2023/08/03 18:19:42
ID:[B7b51325][匿名]

>>55 チューセンモクラスガエモニテルイメージ

(55) 2023/08/03 18:06:56
ID:[Dc2c0B30][匿名]

◯年ぶりに聞いた懐かしい言葉です。クラス替え。 ちゅうことはワシもそれなりにトシを取ったちゅうことですな(*﹏*;)

(54) 2023/08/03 17:39:08
ID:[B7b51325][匿名]

>>53 学校で例えると クラスガエ みたいなものね。

(53) 2023/08/03 15:14:31
ID:[58a54997][匿名]

今日甲子園の組み合わせ抽選会の日やな

(52) 2023/08/02 19:30:19
ID:[e5Ab9cc4][匿名]

>>51 熱盛

(51) 2023/08/02 13:54:00
ID:[Ee43E668][匿名]

「盛り上がりが足りない」とかいう応援は、早くやめたほうが良い。一般市民の評判が悪い。

(50) 2023/07/31 01:43:44
ID:[E953d05A][匿名]

>>49 オナジキョクガツカワレテル

(49) 2023/07/30 18:36:01
ID:[9BE17c71][匿名]

応援テーマ曲があちこちでかぶっているのが気になります。 昔のPL学園や天理などは学校名を伏せていても応援テーマを聞いただけで学校名が分かったのですがね。

(48) 2023/07/30 12:32:47
ID:[a647c6B4][匿名]

履正社勝ちましたね。3対0。 大阪桐蔭の影に隠れた存在でしたが4年前の夏の全国優勝校。甲子園でも上位進出が見込める実力派の学校です。

(47) 2023/07/30 11:24:11
ID:[089925c0][匿名]

大阪桐蔭VS履正社の全国注目の看板カードは5回を終了して3対0と履正社がリード。 大阪桐蔭側は履正社にリードを許して理性を失っているかも知れませんね(・_・;)

(46) 2023/07/30 01:59:56
ID:[436254Fe][匿名]

愛知県大会決勝戦は名門校同士の熱い名勝負でした。

(45) 2023/07/29 15:47:28
ID:[7913D36a][匿名]

【大阪府大会準決勝】 箕面学園0110000000 | 2 大阪桐蔭0100000101 | 3 (延長10回タイブレーク) 大阪大会決勝戦は大阪桐蔭VS履正社に。

(44) 2023/07/29 12:51:45
ID:[031A7103][匿名]

「バーチャル高校野球」と入力するとですな、地方の大会も即座に試合が見られて至福の時が過ごせるのですな。

(43) 2023/07/29 00:15:59
ID:[EB4F8C24][匿名]

ナイター開催ならば随分選手の負担は軽くなりそうですが。

(42) 2023/07/27 23:57:49
ID:[56A623B0][匿名]

>>41 みんな無理しちゃあかん

(41) 2023/07/27 23:20:17
ID:[a6f28d49][匿名]

熱中症なのか痙攣を起こす選手もたびたび見掛けます。

(40) 2023/07/26 16:22:27
ID:[41D3Ab33][匿名]

>>39 バグマ地球か。

(39) 2023/07/26 15:06:21
ID:[cc299492][匿名]

神奈川県の高校野球決勝戦は審判にアクシデントがあって試合中断の場面がありました。 暑さが非常に厳しい夏です。 漫画「ドカベン」の35巻でも酷暑で三塁審判が倒れるシーンがあったのを思い出しました(-_-;)・・・

(38) 2023/07/26 09:45:11
ID:[777d02A7][匿名]

初出場が結構今大会は現れました。 いい傾向かも知れませんね。

(37) 2023/07/24 13:58:04
ID:[c35F8F7C][匿名]

今年の高校野球。ガチで分からん。 ワシの人生よりも外れっ放しの予想。(-_-;)・・・

(36) 2023/07/22 23:02:28
ID:[8fA8C189][匿名]

春の選抜優勝校・山梨学院敗退

(35) 2023/07/22 05:32:02
ID:[b70d7da1][匿名]

5ちゃんねるの高校野球板に書き込むくらいならば自殺したほうがマシと私は考えている。

(34) 2023/07/21 09:32:56
ID:[9787f373][匿名]

>>33 日本の全地域大会、ですか?

(33) 2023/07/21 09:11:43
ID:[7C80De14][匿名]

ウチの高校のチアは暑さ対策でしょうか帽子を被っている子が多数です。 全国大会に出ているので侮れません(;ŏ﹏ŏ)

(32) 2023/07/20 17:23:54
ID:[Bc9b819a][匿名]

>>31 盗撮魔はさくらポジ。 盗撮被害者はみこポジ。

(31) 2023/07/20 15:14:06
ID:[2D3250A4][匿名]

最近の一部のチアガールは「スパッツ」なんぞを履きおって、けしからんです。 具体的な学校名で言うと東〇大相模。

(30) 2023/07/20 13:21:44
ID:[Bc9b819a][匿名]

>>27 盗撮魔は討ち首地獄に落ちるでしょう

(29) 2023/07/20 13:06:05
ID:[80451e32][匿名]

ビールいかあっすか〜 ビールいかあっすか〜 売り子の若い女性の威勢のいい声が良く通る某県某スタジアム。 くっそ〜 ビール飲みたいけど、この後仕事だから飲みたくても飲めない。 母校は相手が強い(春の選抜出場校)からやむを得ないとはいえ、さっき負けましたし、ちょっと辛い出勤日(´;ω;`)

(28) 2023/07/20 09:17:47
ID:[2D527a9F][匿名]

今日は今年2回目の夏の高校野球観戦です。ლ(^o^ლ)

(27) 2023/07/19 04:39:58
ID:[3197Cd04][匿名]

去年の某県の予選。試合終了間際に4人の警察官がひっそりと現れて一人の男を連行して行きました。 どうもチアガールのスカートの中を◯撮していたようです(´;ω;`)

(26) 2023/07/18 14:36:15
ID:[314C4E9A][匿名]

しかし暑いのによく頑張るなぁ。 選手もそうだけど応援団(;ŏ﹏ŏ)

(25) 2023/07/18 11:50:19
ID:[8429b1B7][匿名]

「バーチャル高校野球」便利やね。

(24) 2023/07/17 06:58:14
ID:[28F6Ed7B][匿名]

北北海道大会で試合中にリスが乱入したそうです。 リスで良かった。これがクマだったら恐ろしい(;ŏ﹏ŏ)

(23) 2023/07/16 05:48:16
ID:[3Fb2dD89][匿名]

長嶋茂雄監督が勝手な振る舞いをした張本勲選手に鉄拳を食らわせて言ったそうです。 「お前も監督になればオレの気持ちが分かる筈だ(-ω-)」 将来、張本勲氏が監督にならないことを見越したミスターの殴り得だったりして。 って高校野球スレでしたな。ココは。てへっ。

(22) 2023/07/15 15:12:06
ID:[bdCFdBa3][匿名]

智弁和歌山は初戦で敗れました。

(21) 2023/07/15 09:51:33
ID:[2204E0CE][匿名]

試合日程の消化が昔からすると格段に早くなりました。 昔よりもずっと気温の上昇も感じます。

(20) 2023/07/11 22:34:28
ID:[e49f0622][匿名]

>>19 相手が強いからこそ盛り上がるのさ。

(19) 2023/07/11 08:14:17
ID:[E5465A2E][匿名]

天理や東海大相模が苦しい勝ち上がり方でした。 対戦相手も強かった。

(18) 2023/07/10 11:52:19
ID:[6e946807][匿名]

「母校の試合」が抜けておった。 暑さでアタマがおかしくなりそう、ってもともと変ですけど(≧▽≦)

(17) 2023/07/10 11:50:45
ID:[6e946807][匿名]

この夏初めて高校野球を観戦しに行きました。 コールド勝ちの発進です\(^o^)/(☆▽☆)ლ(^o^ლ)

(16) 2023/07/08 12:50:40
ID:[428B17F0][匿名]

神奈川県予選ちーぶいけー・チェレビで見ちょるが主審の誤審ぶりがかなり香ばしい(*﹏*;)

(15) 2023/07/08 10:57:15
ID:[9241405D][匿名]

今日は関東地区など続々と試合があります。

(14) 2023/07/04 01:50:45
ID:[73b20a97][匿名]

足寄高校、頑張っております。

(13) 2023/07/01 13:59:43
ID:[5d444D49][匿名]

高校に「草野球部」というのがあってもいいと思うのですが。 対戦相手は近所のおじさん達。

(12) 2023/06/25 09:15:19
ID:[93d53519][匿名]

北北海道の中標津高校に注目しています(;ŏ﹏ŏ)

(11) 2023/06/24 06:12:28
ID:[e56650dC][匿名]

来月とりあえず1回観戦に行きます。

(10) 2023/06/19 15:04:22
ID:[dD001EE6][匿名]

>>8 エナドリですか

(9) 2023/06/19 13:59:33
ID:[40361f42][匿名]

もう沖縄で開幕しとるとです。

(8) 2023/06/16 14:37:47
ID:[9CB93689][匿名]

元気ハツラツ、コロナ民C コロナ民Cは小さな個人です 最近やたらと合同チームが増えました。4つや5つの高校がチームを結成するのです。 部員数の関係で仕方ないのかもですが、合同練習とか、どうするんやろか?(´;ω;`) 私の出身高校は野球部員はやたら多くて、他校に貸し出しOKというくらいですが、アメフト部で 3校合同チームとなりました。現在は部員の募集停止状態。 少子化の問題はなかなかに深刻です。

(7) 2023/06/15 11:09:45
ID:[fFf17255][匿名]

コロナで出場辞退になってしまった高校がここ数年かなり見受けられました。 コロナ辞退よりは玉砕されたほうが遙かに悔いはないでしょう。 コロナ騒動はもう収束していい頃な。

(6) 2023/06/14 07:54:25
ID:[7940d5D7][匿名]

甲子園の一本足打法ではなしにそろそろドーム球場と併用してもいい時期に来ているかと。 雨天中止は遠路はるばる応援に来ている学校関係者がツラい。

(5) 2023/06/12 07:30:55
ID:[6b6a9cD6][匿名]

ワシの母校、今年の夏は第2シード。 昨年夏はベスト4。全国優勝経験校(かなり知名度高し)にかなり善戦して及ばずも確かな手応え。 秋もベスト4。天敵とも言える相手(全国的にも知名度高し。複数回全国優勝)にフルボッコにされて 5回コールド負け。21世紀枠の県推薦高校になりましたが地元密着型チーム以外の売り物がなく (偏差値も高くないし)、12月の時点で落選。 春はベスト8で、去年の夏に負けた相手に今度は最初からボコボコにされて、あえなく6回コールド負け。 県内では関脇くらいの地位までは来ているのですが横綱の壁がとにかく厚い。 でもワシの在学中からすると信じられないくらい進化しました。プロ野球の世界には9人送りこんで、うち現役プロは3人。 その中の一人はプロ野球の世界でも大活躍しています。 いつの日か甲子園で母校を応援したいワシです(;ŏ﹏ŏ)長生きしないとあきまへんな。

(4) 2023/06/11 05:43:06
ID:[0BDa4f60][匿名]

参加校が少しずつ減少傾向。タイブレーク制導入など昔に比べて高校野球も様変わりしてきました。 投手保護の観点からなのでしょうが延長10回からのタイブレーク制は個人的には馴染めませんなぁ(´;ω;`) ちょっと早すぎると思います。

(3) 2023/06/10 17:20:12
ID:[5C3C3005][匿名]

さわやかイレブンいい気分 懐かしのやまびこ打線・徳島の池田高校

(2) 2023/06/10 11:58:17
ID:[bd7eF5d8][匿名]

イッチの母校甲子園で活躍してほしいですね。

(1) 2023/06/10 11:54:29
ID:[96B1e586][匿名]

まもなく高校野球の季節到来ですなあ。 私の出身高校は甲子園に行ったことがないですが近年大健闘を続けていて、夏は県大会決勝戦敗退が2回。 生きているうちに3分間だけでもいいから甲子園で母校を応援したいですな(;ŏ﹏ŏ)


🐁 🐀 🐂 🐃 🐄 🐅 🐆 🐇 🐈 🐉 🐊 🐋 🐌 🐍 🐎 🐏 🐐 🐑 🐒 🐓 🐔 🐕 🐖 🐗 🐘 🐙 🐚 🐛 🐜 🐝 🐞 🐟 🐠 🐡 🐢 🐣 🐤 🐥 🐦 🐧 🐨 🐩 🐪 🐫 🐬 🐭 🐮 🐯 🐰 🐱 🐲 🐳 🐴 🐵 🐶 🐷 🐸 🐹 🐺 🐻 🐼 🐽 🐾 🐿 🕷 🦀 🦁 🦂 🦃 🦄 🦅 🦆 🦇 🦈 🦉 🦊 🦋 🦌 🦍 🦎 🦏 🦐 🦑 🦒 🦓 🦔 🦕 🦖 🦗 🦘 🦙 🦚 🦛 🦜 🦝 🦞 🦟 🦠 🦡 🦢 🦥 🦦 🦧 🦨 🦩 🦪 🅰 🅱 🅾 🅿 🆎 🆑 🆒 🆓 🆔 🆕 🆖 🆗 🆘 🆙 🆚 🇦 🇧 🇨 🇩 🇪 🇫 🇬 🇭 🇮 🇯 🇰 🇱 🇲 🇳 🇴 🇵 🇶 🇷 🇸 🇹 🇺 🇻 🇼 🇽 🇾 🇿 🈁 🈂 🈚 🈯 🈲 🈳 🈴 🈵 🈶 🈷 🈸 🈹 🈺 🉐 🉑 🔙 🔚 🔛 🔜 🔝 🔞 🔟 🔠 🔡 🔢 🔣 🔤 🀄 🃏 🌀 🌁 🌂 🌃 🌄 🌅 🌆 🌇 🌈 🌉 🌊 🌋 🌌 🌍 🌎 🌏 🌐 🌑 🌒 🌓 🌔 🌕 🌖 🌗 🌘 🌙 🌚 🌛 🌜 🌝 🌞 🌟 🌠 🌡 🌤 🌥 🌦 🌧 🌨 🌩 🌪 🌫 🌬 🌭 🌮 🌯 🌰 🌱 🌲 🌳 🌴 🌵 🌶 🌷 🌸 🌹 🌺 🌻 🌼 🌽 🌾 🌿 🍀 🍁 🍂 🍃 🎃 🎄 🎆 🎇 🎈 🎉 🎊 🎋 🎌 🎍 🎎 🎏 🎐 🎑 🎒 🎓 🎖 🎗 🎙 🎚 🎛 🎞 🎟 🎠 🎡 🎢 🎣 🎤 🎥 🎦 🎧 🎨 🎩 🎪 🎫 🎬 🎭 🎮 🎯 🎰 🎱 🎲 🎳 🎴 🎵 🎶 🎷 🎸 🎹 🎺 🎻 🎼 🏔 🏕 🏖 🏗 🏘 🏙 🏚 🏛 🏜 🏝 🏞 🏟 🏠 🏡 🏢 🏣 🏤 🏥 🏦 🏧 🏨 🏩 🏪 🏫 🏬 🏭 🏮 🏯 🏰 🏳 🏴 🏵 🏷 🏸 🏹 🏺 🏻 🏼 🏽 🏾 🏿 👑 👒 👓 👔 👕 👖 👗 👘 👙 👚 👛 👜 👝 👞 👟 👠 👡 👢 💈 💉 💊 💋 💌 💍 💎 💐 💒 💓 💔 💕 💖 💗 💘 💙 💚 💛 💜 💝 💞 💟 💠 💡 💢 💣 💤 💥 💦 💧 💨 💩 💪 💫 💬 💭 💮 💯 💰 💱 💲 💳 💴 💵 💶 💷 💸 💹 💺 💻 💼 💽 💾 💿 📀 📁 📂 📃 📄 📅 📆 📇 📈 📉 📊 📋 📌 📍 📎 📏 📐 📑 📒 📓 📔 📕 📖 📗 📘 📙 📚 📛 📜 📝 📞 📟 📠 📡 📢 📣 📤 📥 📦 📧 📨 📩 📪 📫 📬 📭 📮 📯 📰 📱 📲 📳 📴 📵 📶 📷 📸 📹 📺 📻 📼 📽 📿 🔀 🔁 🔂 🔃 🔄 🔅 🔆 🔇 🔈 🔉 🔊 🔋 🔌 🔍 🔎 🔏 🔐 🔑 🔒 🔓 🔔 🔕 🔖 🔗 🔘 🔥 🔦 🔧 🔨 🔩 🔪 🔫 🔬 🔭 🔮 🔯 🔰 🔱 🔲 🔳 🔴 🔵 🔶 🔷 🔸 🔹 🔺 🔻 🔼 🔽 🕉 🕊 🕋 🕌 🕍 🕎 🕐 🕑 🕒 🕓 🕔 🕕 🕖 🕗 🕘 🕙 🕚 🕛 🕜 🕝 🕞 🕟 🕠 🕡 🕢 🕣 🕤 🕥 🕦 🕧 🕯 🕰 🕳 🕶 🕸 🕹 🖇 🖊 🖋 🖌 🖍 🖤 🖥 🖨 🖱 🖲 🖼 🗂 🗃 🗄 🗑 🗒 🗓 🗜 🗝 🗞 🗡 🗨 🗯 🗳 🗺 🗻 🗼 🗽 🗾 🗿 🚀 🚁 🚂 🚃 🚄 🚅 🚆 🚇 🚈 🚉 🚊 🚋 🚌 🚍 🚎 🚏 🚐 🚑 🚒 🚓 🚔 🚕 🚖 🚗 🚘 🚙 🚚 🚛 🚜 🚝 🚞 🚟 🚠 🚡 🚢 🚣 🚤 🚥 🚦 🚧 🚨 🚩 🚪 🚫 🚬 🚭 🚮 🚯 🚰 🚱 🚲 🚳 🚴 🚵 🚶 🚷 🚸 🚹 🚺 🚻 🚼 🚽 🚾 🚿 🛀 🛁 🛂 🛃 🛄 🛅 🛋 🛌 🛍 🛎 🛏 🛐 🛑 🛒 🛕 🛠 🛡 🛢 🛣 🛤 🛥 🛩 🛫 🛬 🛰 🛳 🛴 🛵 🛶 🛷 🛸 🛹 🛺 🟠 🟡 🟢 🟣 🟤 🟥 🟦 🟧 🟨 🟩 🟪 🟫 🤍 🤎 🥀 🥁 🥂 🥃 🥄 🥅 🥇 🥈 🥉 🥊 🥋 🥻 🥼 🥽 🥾 🥿 🦮 🦯 🦴 🦵 🦶 🦷 🦺 🦻 🦼 🦽 🦾 🦿 🧊 🧠 🧡 🧢 🧣 🧤 🧥 🧦 🧧 🧨 🧩 🧪 🧫 🧬 🧭 🧮 🧯 🧰 🧱 🧲 🧳 🧴 🧵 🧶 🧷 🧸 🧹 🧺 🧻 🧼 🧽 🧾 🩰 🩱 🩲 🩳 🩸 🩹 🩺 🪀 🪁 🪂 🪐 🪑 🪒 🪓 🪔 🪕 🍄 🍅 🍆 🍇 🍈 🍉 🍊 🍋 🍌 🍍 🍎 🍏 🍐 🍑 🍒 🍓 🍔 🍕 🍖 🍗 🍘 🍙 🍚 🍛 🍜 🍝 🍞 🍟 🍠 🍡 🍢 🍣 🍤 🍥 🍦 🍧 🍨 🍩 🍪 🍫 🍬 🍭 🍮 🍯 🍰 🍱 🍲 🍳 🍴 🍵 🍶 🍷 🍸 🍹 🍺 🍻 🍼 🍽 🍾 🍿 🎀 🎁 🎂 🥐 🥑 🥒 🥓 🥔 🥕 🥖 🥗 🥘 🥙 🥚 🥛 🥜 🥝 🥞 🥟 🥠 🥡 🥢 🥣 🥤 🥥 🥦 🥧 🥨 🥩 🥪 🥫 🥬 🥭 🥮 🥯 🧀 🧁 🧂 🧃 🧄 🧅 🧆 🧇 🧈 🧉 🎅 👀 👁 👂 👃 👄 👅 👆 👇 👈 👉 👊 👋 👌 👍 👎 👏 👐 👣 👤 👥 👦 👧 👨 👩 👪 👫 👬 👭 👮 👯 👰 👱 👲 👳 👴 👵 👶 👷 👸 👹 👺 👻 👼 👽 👾 👿 💀 💁 💂 💃 💄 💅 💆 💇 💏 💑 🕴 🕵 🕺 🖐 🖕 🖖 🗣 😀 😁 😂 😃 😄 😅 😆 😇 😈 😉 😊 😋 😌 😍 😎 😏 😐 😑 😒 😓 😔 😕 😖 😗 😘 😙 😚 😛 😜 😝 😞 😟 😠 😡 😢 😣 😤 😥 😦 😧 😨 😩 😪 😫 😬 😭 😮 😯 😰 😱 😲 😳 😴 😵 😶 😷 😸 😹 😺 😻 😼 😽 😾 😿 🙀 🙁 🙂 🙃 🙄 🙅 🙆 🙇 🙈 🙉 🙊 🙋 🙌 🙍 🙎 🙏 🤏 🤐 🤑 🤒 🤓 🤔 🤕 🤖 🤗 🤘 🤙 🤚 🤛 🤜 🤝 🤞 🤠 🤡 🤢 🤣 🤤 🤥 🤦 🤧 🤰 🤳 🤴 🤵 🤶 🤷 🥰 🥱 🥳 🥴 🥵 🥶 🥺 🦰 🦱 🦲 🦳 🦸 🦹 🧍 🧎 🧏 🧐 🧑 🧒 🧓 🧔 🧕 🧖 🧗 🧘 🧙 🧚 🧛 🧜 🧝 🧞 🧟 © ® 🎽 🎾 🎿 🏀 🏁 🏂 🏃 🏄 🏅 🏆 🏇 🏈 🏉 🏊 🏋 🏌 🏍 🏎 🏏 🏐 🏑 🏒 🏓 🤸 🤹 🤺 🤼 🤽 🤾 🤿
全て 人間 食べ物 生物 記号 文字 スポーツ その他
絵文字 >>
画像のアップロードはImgurなどの外部サイトをご利用ください
残り2000文字